ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2336495126157188190 191 192 193 194224242 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:30801.なんかこんな時間に野球やってる(200人) 2:30762.モリタポ配布の会Vol.233 りか(930人) 3:30751.モリタポ配布の会Vol.230 りか(2,000人) 4:30584.北朝鮮が(自称)人工衛星を打ち上げるそうですが(300人) 5:30570.民主党・小沢一郎代表について その2(2,000人) 6:29890.嫌疑8(5,000人) 7:30437.マンナンライフの蒟蒻畑(1,000人) 8:30479.パチンコ(1,000人) 9:30439.若き日の過ち(150人) 10:30428.パチンコ完全違法化(1,000人) 11:30124.タモさんに出馬オファー(1,000人) 12:30182.日中外相、教員1500人の交流プロジェクト発足で合意―中国(1,000人) 13:29889.嫌疑7(4,863人) 14:29854.北朝鮮ミサイル月内発射か(1,000人) 15:29909.おくりびと(100人) 16:29886.自然回帰 予備調査500人(500人) 17:29810.マスコミ支持率調査(1,000人) 18:29709.不法滞在者(1,000人) 19:29703.ポロシャツ姿で客室乗務 スカイマーク、制服廃止へ(300人) 20:29522.都内でスギ花粉飛ぶ 08年より15日早く(200人) 21:29553.世界に良い影響を与えている国(500人) 22:29438.中学生への警官の威嚇発砲について(200人) 23:29554.世界に悪影響を与えている国(500人) 24:29644.違法花火、中国中央テレビ幹部ら12人拘束…高層ビル火災(200人) 25:29600.情報源(596人) 26:29587.タレントブログ炎上(3,000人) 27:29577.東京オリンピック(300人) 28:29570.パリの中国人だまされ異国の地に稼ぎわずか1回600円、売春婦の悲惨(1,000人) 29:29544.雪祭り(200人) 30:29504.炎上 → 書類送検(300人) 31:29496.友人・姉の卵子で男児出生=2例(1,000人) 32:29456.職を失う正社員、3月までに6千人に…厚労省(3,000人) 33:29460.靴を投げつけたい人は誰ですか(2,000人) 34:29458.靴投げ事件「米はジョーク、中は威圧」米中首脳の違い(2,000人) 35:29449.ドンドンテポドンテポドンドン♪(500人) 36:29441.魔法使い(50人) 37:29439.この状況で発砲するなって(21人) 38:29349.大麻に関するあなたの意見は?(2,000人) 39:29412.親に「性格が消極的」と叱責され…公園で男子高生自殺か(555人) 40:29367.東京ドーム何個分(200人)

1 2336495126157188190 191 192 193 194224242 < >

【1:15】なんかこんな時間に野球やってる
[設問] テレビつけたらやってた

[選択肢] 1: しってるよ 2: な、なんだってー!! 3: ふーん
[実施期間] 2009年3月16日 5時49分 〜 2009年3月16日 6時13分

6 :名無しさん 09/03/16 05:55 ID:enM1kqjILt (・∀・)イイ!! (0)
日本頑張れ!!


7 :1 09/03/16 05:55 ID:c46bu_tLHp (・∀・)イイ!! (1)
>>3
選手しらない人ばっかりだよ
勝てそうなの?

>>4
な、なんだってー!!


8 :名無しさん 09/03/16 05:55 ID:N5wxl91QOk (・∀・)イイ!! (2)
ってゆうかなんでこんな時間に「人大杉」で不具合なんだ?今日月曜日だろ??


9 :名無しさん 09/03/16 05:58 ID:krTnlSCtC3 (・∀・)イイ!! (1)
まだ夜なのに外国は明るいな
それにこの実況の人、日本語うめえ!


10 :名無しさん 09/03/16 05:58 ID:HdkQKVB1Yd (・∀・)イイ!! (0)
>>1
野球ごときで俺を起こすなよな…


11 :名無しさん 09/03/16 06:01 ID:QMZJ0RBkIU (・∀・)イイ!! (0)
すっごい見てるよ!(`・ω・´)


12 :1 09/03/16 06:03 ID:c46bu_tLHp (・∀・)イイ!! (0)
「チャンス」て言ってる
野球わからんけどがんがれ〜

>>10
いっしょに見ようよ


13 :名無しさん 09/03/16 06:03 ID:g6w6rQx4S6 (・∀・)イイ!! (1)
早く寝て4時におきました。
すごく健康的


14 :名無しさん 09/03/16 06:03 ID:Bx,UUWJID9 (・∀・)イイ!! (1)
野球やったことないので、一度はやってみたい。

キックベースボールと庭球野球しか
授業で習わなかったよ。


15 :名無しさん 09/03/16 06:10 ID:c46bu_tLHp (・∀・)イイ!! (-1)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんか楽しくなってきた!!!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:28】モリタポ配布の会Vol.233 りか
[設問] 天気予報のどのような部分が問題だと思いますか?
当てはまるものすべてにチェックしてください。

[選択肢] 1: 的中精度 2: 天気予報の放映時間 3: 天気予報が見られる場所 4: 細かい場所に対する予報 5: 天気予報士ごとに予報が違わないこと 6: 特にない 7: その他 8: 降水確率*
[実施期間] 2009年3月15日 0時2分 〜 2009年3月16日 0時2分

19 :名無しさん 09/03/15 02:58 ID:w9D8CE0BA4 (・∀・)イイ!! (0)
ごめん、>>16だった
あ、でも>>14の人にも同意だけど


20 :名無しさん 09/03/15 03:13 ID:gDwks-eDXo (・∀・)イイ!! (0)
 去年一年はチャリ通勤してたから職場の誰より見てたけど、基本的には外れるモノだと思ってる。
雨と風の予想をしてくれればイイカナーぐらいかな。


21 :名無しさん 09/03/15 03:45 ID:Xb5BHr--l5 (・∀・)イイ!! (0)
桜はずいぶん外れたね
天気予報士が
「気象庁では○日になってるけど個人的にはもっと早いと思います」と言ってた


22 :名無しさん 09/03/15 09:33 ID:TUzERV2N9I (・∀・)イイ!! (2)
小学生まで
降水確率=雨の降る量・強さ
と思ってた私はアフォです。


23 :名無しさん 09/03/15 10:17 ID:wArz9NNMMW (・∀・)イイ!! (0)
>>22
大人でもそういう誤解してる人は多いみたいだよ。


24 :名無しさん 09/03/15 14:51 ID:-V57vu_OJ4 (・∀・)イイ!! (0)
自然相手だから、最初から正確無比なんてのは期待してないです。
将来100%当たるようになっても、それはそれで面白くなさそう。


25 :名無しさん 09/03/15 19:46 ID:-88_M1uY1K (・∀・)イイ!! (0)
みんな忘れてるかもしれないけど
13年くらい前までは1日の天気を大雑把に流すだけだったんだよ
今ではその日の何時から何時までがくもりとか細かく区切られてるし
さらにネットを使えば細かい地域の予報やリアルタイムで雨降り状況が見れちゃう
僕はもう満足です


26 :名無しさん 09/03/15 20:23 ID:uwXMvH94I- (・∀・)イイ!! (0)
降水確率の仕組みが未だによくわからん


27 :名無しさん 09/03/15 21:29 ID:UdiPNpquU1 (・∀・)イイ!! (-1)
>>26
あれは雨が降る時間の長さ/予報の対象時間全体 だと考えてる


28 :名無しさん 09/03/15 21:41 ID:wArz9NNMMW (・∀・)イイ!! (2)
いや、あれは1mm以上の雨が降る確率。

例えば、12時から18時までの降水確率が50%だとすると、
その予報が出ている2回に1回の割合で、この時間の間に1mm以上の雨が降るというもの。
6時間ずっと降りつづけても、1mmに達しなければ降っていないとみなされる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(930人)を見る]

【3:47】モリタポ配布の会Vol.230 りか
[設問] 天気予報が外れて悲しい思いをしたことはありますか?

[選択肢] 1: nothing is real... 2: はい 3: いいえ 4: 天気予報のお姉さんしか見ません 5: 天気予報見ません 6: モ.リ.タ.ポ
[実施期間] 2009年3月14日 21時36分 〜 2009年3月14日 23時44分

38 :名無しさん 09/03/14 23:18 ID:u7WkgHnDjO (・∀・)イイ!! (1)
天気が崩れる前は神経痛でわかります。


39 :名無しさん 09/03/14 23:18 ID:wgfe1hPvAi (・∀・)イイ!! (0)
>>33
お前さんが外出するか否かをブログに乗せてくれ


40 :名無しさん 09/03/14 23:18 ID:lZxJuZQD28 (・∀・)イイ!! (0)
昔、町内会の子ども会で遠足が企画され、前日に出た天気予報は曇り時々晴れ。
問題なく遠足は開催されるだろうと思っていたら、天気予報は外れて
当日は大雨になり中止。
お詫びとして町内会の会長がお菓子を配りに回ってきて、
「来年また遠足をやるから〜」と謝りに来たけど、その年で子ども会は
解散になり、二度と遠足が開かれる事は無かった…。
以来、天気予報は外れる物だと思っているけど、これは悲しかった。


41 :名無しさん 09/03/14 23:19 ID:_fm-YVWZf_ (・∀・)イイ!! (0)
とっても良い夏のある日。
布団を干して出かけました。
地下鉄に乗って出かけて家に戻るところ、電車が地下から地上に出た瞬間、
『ザー』
雷雨でした。
電車の中で起こるたくさんのため息と落胆の声。
その中の一人です。
雨の確率は10%以下。
世の中何がおこるかわかりませんね。


42 :名無しさん 09/03/14 23:22 ID:kIk0KnlBqQ (・∀・)イイ!! (0)
気休め程度としか認識してないよ。
だから折りたたみ傘は常備です。


43 :名無しさん 09/03/14 23:26 ID:kw8r_z2F9j (・∀・)イイ!! (0)
福井さんの天気予報しか見ません


44 :名無しさん 09/03/14 23:30 ID:U7SVUH6Nav (・∀・)イイ!! (1)
自分の目で雲模様を見て判断してる


45 :名無しさん 09/03/14 23:39 ID:ISPegs2c.J (・∀・)イイ!! (0)
最近の天気予報はいろいろコメントしてくれるので、
同じ「雨」の予報でも立ち回りがしやすくなった。


46 :名無しさん 09/03/14 23:52 ID:zDL.TaEYFh (・∀・)イイ!! (0)
鞄の底に折りたたみ傘常備です


47 :名無しさん 09/03/15 23:12 ID:t6okFA3-Rt (・∀・)イイ!! (1)
>46
一瞬靴の底に見えてOO7みたいな光景が脳裏をよぎった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:17】北朝鮮が(自称)人工衛星を打ち上げるそうですが
[設問] いつ打ち上げられるでしょう

[選択肢] 1: 〜3/14 2: 3/21〜 3: 3/15〜3/21 4: 打ち上げ失敗 5: モリタポ 6: 任意 7: 打ち上げない*
[実施期間] 2009年3月10日 13時46分 〜 2009年3月10日 14時1分

8 :名無しさん 09/03/10 14:00 ID:Yc2zLHBsVU (・∀・)イイ!! (0)
ロシアか中国に落ちろ


9 :名無しさん 09/03/10 14:02 ID:POqJ4Tbcs_ (・∀・)イイ!! (1)
またフェイクでしょ
もう構ってちゃんなんだから


10 :名無しさん 09/03/10 14:05 ID:kDm1NAlV_O (・∀・)イイ!! (2)
ttp://gazo6.com/1kaigai/src/1233724858903.jpg


11 :名無しさん 09/03/10 14:17 ID:crgHJgxC8E (・∀・)イイ!! (3)
打ち上げ失敗はありえない。
失敗したら、打ち上げたこと自体なかったことになるか、
強引に成功したことにするだけ。


12 :名無しさん 09/03/10 15:35 ID:V0nLKAEP5B (・∀・)イイ!! (1)
いや待て。打ち上げ失敗の名目で日本に攻撃してくるかもしれん


13 :名無しさん 09/03/10 15:47 ID:780DbAaiqd (・∀・)イイ!! (0)
>>3 同意だわw
もうあの人いいでしょ。


14 :名無しさん 09/03/10 15:56 ID:thvo8VxCNJ (・∀・)イイ!! (1)
仮に本当に人工衛星だったとしても、
撃ち落とした方が良いと思う。
得体も目的も解らない北朝鮮産の物が、
宇宙を漂うとか気分が悪い。


15 :名無しさん 09/03/10 20:23 ID:94X9ycdD6M (・∀・)イイ!! (0)
>>14
高度1000kmとかだと届かない


16 :名無しさん 09/03/10 23:26 ID:4CYTQpZdgn (・∀・)イイ!! (0)
北チョン、ポテドンだかテポドンだか知らんが景気良くガンガン打ち上げて貰いたいもんだ。
日米はコレで撃ち落とす練習になるし、アサピが偉そうに何を書くかも楽しみ。


17 :名無しさん 09/03/11 08:09 ID:-x1zxoMDo3 (・∀・)イイ!! (0)
打ち上げるまで時間がかかり過ぎだわ
そんなに時間が掛かったら、本番では打ち上げる前に攻撃さ終わりじゃん
そんなの脅威に感じないけどな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:41】民主党・小沢一郎代表について その2
[設問] 3月3日、民主党・小沢一郎代表の公設秘書で資金管理団体「陸山会(りくざんかい)」の
会計責任者、大久保隆規容疑者(47)らが逮捕されました。そして3月4日、自らの公設第
一秘書が政治資金規正法違反容疑で逮捕されたことを受けて、東京・永田町の同党本部で
記者会見を行いました。
(http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090304/stt0903041028006-n1.htm)

小沢氏は民主党の代表を辞めるべきでしょうか?あなたの考えをお答え下さい。

[選択肢] 1: 辞めるべき 2: 辞める必要はない 3: わからない 4: 任意 5: 議員辞職するべき* 6: どうでもいい* 7: もう人間やめてんじゃん* 8: またこのアンケか!!くどい!!*
[実施期間] 2009年3月9日 23時23分 〜 2009年3月10日 2時53分

32 :名無しさん 09/03/10 01:32 ID:gJoTnCGegB (・∀・)イイ!! (-3)
いっそ自民に復党すればいいよ
麻生チルドレンとして


33 :名無しさん 09/03/10 01:36 ID:KJ9nH0CEbX (・∀・)イイ!! (1)
実際のところ、辞めずにうだうだと釈明を続けてくれたほうが愉快


34 :名無しさん 09/03/10 01:39 ID:4xfOJm0UsJ (・∀・)イイ!! (6)
小沢が西松から裏金貰ってることを突き止めた共産党の議員は、
韓国で急死したよね。
こえー。


35 :名無しさん 09/03/10 01:46 ID:xw-8swNEG4 (・∀・)イイ!! (0)
国会終わったら複数の罪を問われて逮捕されるんだろうし今更聞かれても辞めろとしか


36 :名無しさん 09/03/10 01:58 ID:A3vDed_CUP (・∀・)イイ!! (1)
請求書とかいろいろ証拠を残しすぎだな
「企業献金とは知らなかった。秘書が勝手にやった事」とは
今更、言えないだろう


37 :名無しさん 09/03/10 03:03 ID:WgvOaAeoFm (・∀・)イイ!! (1)
ブーメランw


38 :名無しさん 09/03/10 14:25 ID:4xfOJm0UsJ (・∀・)イイ!! (0)
発覚した直後、西松の重役も一人死んでるんだよねー


39 :名無しさん 09/03/10 15:55 ID:sM_htqTjF. (・∀・)イイ!! (0)
議員辞職すべき 公設秘書が勝手にやりましたは通らない
「東京地検特捜部は10日、
陸山会の事務担当者を務めていた小沢代表の元秘書で
民主党の石川知裕衆院議員(35)から参考人として
事情聴取するため、出頭を求めた。」とある
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090310-OYT1T00623.htm?from=navr
自民党の二階堂氏・加藤紘一氏にも多額の献金があるようだし
自民党もうかうかしていられない。
いい加減、ゼネコンと箱物・公共工事はやめて貰いたい。
これに、官僚と天下りがからむのだから!
この際検察は徹底的に真相解明と起訴をやってください


40 :名無しさん 09/03/10 15:56 ID:xw-8swNEG4 (・∀・)イイ!! (1)
民主から逮捕者が出ようが自民から逮捕者が出ようが
犯罪者が捕まるのならそれでいい


41 :名無しさん 09/03/10 17:02 ID:.j5PoAZ9rn (・∀・)イイ!! (1)
明らかに手遅れではあるんだけど、いちろーちゃんが速攻で
「違法献金であるという認識はありませんが道義的責任に基づいて党代表を辞めます」
って言っておけば十中八九・・・は多すぎかもなので十中七八ぐらいで
次回総選挙は民主党が勝って後継の党代表が総理になれたはずなのになー、とか思ってたりしてる

なんとなくだけど肝心なところで「国家」や「党」よりも「自分」を優先させて見限られるあたりは
「無罪判決→返り咲き」のコンボを狙って小物ばかりを総裁に据えつづけた挙げ句に
自民党を腐らせちゃったかつての師匠(かくえーちゃん)とそっくりなのかもしれんね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:78】嫌疑8
[設問] どっかの会社のポットに毒物とか農薬が入れられた、という事件がたまにあるけど、
「原液をAさんの家のすぐ傍に置いておく」とか
「Aさんの机の引き出しに微量ふりかけておく」とか
すればAさんを陥れるのは簡単にできると思う。
と私が言ったら、
Wさん「お前は恐ろしいことを考えるなあ」
Xさん「私が真犯人ならそんな回りくどいことをせずにAさんに飲ませるよ」
Yさん「と警察は考えるに違いない。Aさんが捕まって一件落着となってしまうだろう。」
Zさん「いやいや、日本の警察の力はすごいので真犯人を見つけ出すはず。」

あなたは誰の考えに同意しますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: Wさん 3: Xさん 4: Yさん 5: Zさん
[実施期間] 2009年3月7日 20時35分 〜 2009年3月8日 17時39分

69 :名無しさん 09/03/08 11:49 ID:bpmTpB081O (・∀・)イイ!! (0)
実際に完全犯罪がしたいなら海の上で殺して重石と一緒にそのまま沈めるのが
一番簡単で確実だって元刑事のじっちゃが言ってた


70 :名無しさん 09/03/08 11:58 ID:vY6XwU9SUE (・∀・)イイ!! (0)
たとえ農薬や毒物を関係ない人の近くに置いたとしても
入手経路などを調べれば
その人が購入したものでないことはわかると思う(特殊な薬だと特に)
その工作が原因で真犯人が割り出されることもあるんじゃないだろうか


71 :名無しさん 09/03/08 12:25 ID:-qpb0wuQwq (・∀・)イイ!! (0)
日本の警察の力は別にすごくないが、それでもこの程度ならAが嵌められてること位は見抜けるはず


72 :名無しさん 09/03/08 12:58 ID:JN4XxeJJeL (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主の文章が幼稚園児レベル


73 :名無しさん 09/03/08 13:02 ID:kzZLB8f,P, (・∀・)イイ!! (1)
日本の警察なんてたいした仕事してないよ
俺の地元では珍走族と仲良く追いかけっこしてるだけで捕まえないし


74 :名無しさん 09/03/08 13:43 ID:CqUltiow1H (・∀・)イイ!! (0)
Aさんに恨みあるんなら直接Aさんに攻撃しかけろ
それで罰や反撃受けるならそれこそ自己責任
ずっと背負って生きていけ
他人巻き込むな!


75 :名無しさん 09/03/08 14:06 ID:OJXD0HF7_F (・∀・)イイ!! (0)
犯人はヤス


76 :名無しさん 09/03/08 16:03 ID:XpjH6VMoyd (・∀・)イイ!! (0)
アンケートの文章が急に展開して登場人物は何がしたいのか一瞬ついていけなかった


77 :名無しさん 09/03/08 16:23 ID:VGbj5F95Dt (・∀・)イイ!! (1)
親がスーパー勤務なんだが、警察の暇っぷりは聞きしに勝るものだ。
万引きGメンが万引き犯を捕まえて、店長に報告して警察を呼んで貰うわけだが、ぽろぽろぽろぽろ金魚の糞のごとくやってくる。
初犯だろうが常習だろうが、暴れてようが暴れてまいが、老若男女お構いなく、一呼んだら四、五来る。
そして狭い事務所で従業員の邪魔をしながらだらだら取調べ。
大体一人が取調べしてて、他の奴はみんな遊んでる。
取調べ中にもう一人捕まっても、そいつらは絶対取調べをしない。
で、また警察に連絡したら、四、五人来る。取調べはやっぱり事務所。狭い。
出動したらポイントになるらしく、必要なくても絶対大人数で来る。
そのくせ多少厄介な万引き犯(住所氏名をでたらめ言う、大声出す)に遭遇するとめんどくさがってすぐ帰っていく。
というわけでそんなクソ税金泥棒は真犯人も捕まえられずAさんの人生めちゃくちゃにして大喜びしそうなのでYさんに同意。


78 :名無しさん 09/03/08 21:45 ID:EIxgiaZJ7D (・∀・)イイ!! (0)
>>68
あれ、亜ヒ酸混入の件はまだしも、保険金殺人もあるからな。
最終的に司法の判断なわけだが、心情的には全く同情できないな。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【7:91】マンナンライフの蒟蒻畑
[設問] こんにゃくゼリーの問題でメーカーに責任はある思いますか?


マンナンライフを提訴=死亡1歳児の遺族−こんにゃくゼリー問題・神戸地裁支部
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009030300635

[選択肢] 1: メーカーに責任はある 2: メーカーに責任はない 3: 分からない 4: モリタポゼリー 5: 任意
[実施期間] 2009年3月6日 21時13分 〜 2009年3月6日 21時58分

82 :名無しさん 09/03/07 14:43 ID:,-5DlVUsvb (・∀・)イイ!! (3)
「使用に注意が必要とされている製品を
あえて不適切な用い方をしたために死に到った」
どうしてこんなことを他人のせいにできると考えられるんだろう


83 :名無しさん 09/03/07 15:02 ID:LENdkwL6zZ (・∀・)イイ!! (3)
餅をのどに詰まらせてもよく噛まなかった為の運の悪い事故なんだから
蒟蒻畑も同じだろうに


84 :名無しさん 09/03/07 15:06 ID:knoYi8UayG (・∀・)イイ!! (4)
じゃあなに
ダブルソフトが喉に詰ったらヤマザキ訴えるの?
そんなアホな(´・ω・`)

訴訟起こした遺族の真意がどこにあるのかわからないけど
こんなしょうもない裁判とその報道で、いちいち晒し者にされては
亡くなった幼児が浮かばれない


85 :名無しさん 09/03/07 18:20 ID:KMb_HTaLaw (・∀・)イイ!! (4)
子供に亡くしたらそりゃ悲しみのあまり気も狂いそうになるだろうね。
狂った結果、なんの罪もないマンナンライフに八つ当たりってとこだな。
本当は自分が悪いけどそれを認めたくないんだろう。


86 :名無しさん 09/03/07 18:47 ID:UY1,fE2,OD (・∀・)イイ!! (3)
勿論この親は可哀想だし、同情もする 悲しいのも、自分の責任と認めたくないのも痛いほど分かる

ただ、訴えたって子供が戻ってくるわけじゃないんだよ
正直この家族の食べさせ方(凍らせたものをフルーツ蒟蒻を噛み切れないような1歳児に与える)が主な原因だし、マンナンライフは散々子供に食べさせるなと呼びかけてきた
これからは凍らせた物をまだ噛み切れないような子供に食べさせない、という基本を世間の親たちに叩き込むのが先決
こんな可哀想な事故を起こさないためにも、そういった活動をしていった方が天国の子供も喜ぶと思うよ


87 :名無しさん 09/03/07 22:40 ID:k8e1b2FUDZ (・∀・)イイ!! (2)
この前久しぶりに蒟蒻畑のパッケージを見た。
これでもかってくらいに注意書きがあって笑った。

あれだけの警告がプリントされてて企業に責任って、あれ以上のものを求めるなよ
訴えたモンペは日本語わかんないんですかね。


88 :名無しさん 09/03/07 23:48 ID:aCG8mLKvPf (・∀・)イイ!! (3)
蒟蒻畑でお金がとーれーた〜♪にゃくにゃく♪


89 :名無しさん 09/03/08 08:35 ID:mXfDqiAWnu (・∀・)イイ!! (2)
なんで「保護」者というのか考えた事ないんだろうな…。


90 :名無しさん 09/03/08 16:38 ID:xQg69TWPc3 (・∀・)イイ!! (4)
>>46
馬鹿は教育するか隔離するかのどっちかだよな
大多数の普通レベルの人間にごく一部の馬鹿レベルのルールを押し付けようなんて
人間の進化や進歩に逆行する非人道的行為としか思えない


91 :名無しさん 09/05/04 08:42 ID:S8Qe6yNxWi (・∀・)イイ!! (0)
>>27
遺族は間違いなく冷静だと思うよ。
……金勘定にな('A`)


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:51】パチンコ
[設問] よく、ネットで「パチンコ会社は某国の人がやっているので行くべきでない」という問題提起を見ることがあります。

私はこれには数点の疑問があります。しかし、
「パチンコには行かないので潰れようがどうでもいい」
「賭け事をしない方が人々は幸せになれる
(ただし、賭け自体を楽しむ人もいるので期待値は1を超えているのかもしれません)」
と思うので、賛成意見1色に染まるのを眺めているだけです。

賛成者や傍観者にもいろんな考えがあると思います。
例:「全面的に賛成」
  「推論には反対だが 行くべきでない という結論には賛成」
  「行ってもいいと思うがパチンコ会社の内情には同意」

あなたはこの問題をどう思いますか。
いろんな考えを用意したので、賛成できるものを選んでください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 胴元が賭け事を開催すると、プレーヤー全体の幸せは、長い目で見… 3: 胴元が賭け事を開催すると、プレーヤーが適切に選ばれれば、プレ… 4: 某国の関係者は、他の会社よりもパチンコ会社を経営することが多い 5: 某国の関係者は、他の会社もパチンコ会社も同程度に経営する 6: 某国の関係者は、他の会社よりもパチンコ会社を経営することが少… 7: サービス業の会社は、他の会社に比べて日本への貢献度が少ない 8: サービス業の会社は、他の会社と同程度に日本へ貢献している 9: サービス業の会社は、他の会社に比べて日本への貢献度が多い 10: 某国の関係者は日本人に比べ、稼いだお金を自分のためではなく… 11: 某国の関係者は日本人に比べ、稼いだお金を国のためではなく自…
[実施期間] 2009年3月7日 19時14分 〜 2009年3月7日 20時14分

42 :名無しさん 09/03/07 20:08 ID:fEi0HA86GV (・∀・)イイ!! (2)
話は簡単
規制を撤廃して警察庁関係者が天下りするのを止めさせればいいんだよ
賭博も売春も中途半端に規制するから警察容認の裏社会ができちゃう
完全合法化か完全違法化か二つにひとつ


43 :名無しさん 09/03/07 20:08 ID:tLGwOJAfUS (・∀・)イイ!! (5)
アンケ立てた本人がよく素性を把握できておらず、
全体を通し濁しているためにわかりづらいものになっている。

なのであえてアンケ内容に言及しない


44 :名無しさん 09/03/07 20:11 ID:zMQ6GFuGBu (・∀・)イイ!! (1)
本質は無駄かどうか。
俺はゴミは絶対買わない。


45 :名無しさん 09/03/07 20:11 ID:Flx4DVV.tC (・∀・)イイ!! (1)
結局>>1は何を問おうとしているのかわからない。
これはたぶん、1行目のパチンコに行くべきでないのかという問題提起をして、
これについてどう思うか問いを立てておきながら、
選択肢は某国関与の度合いやサービス業という抽象的な次元に逸らされ、
結局、パチンコに行く行かないの結論は棚に上げられた状態になっているからだと思う。
それから、「〜行くべきではない」というのは問題提起というよりは、
否定側の主張(アンチ・テーゼ)ではないかと。


46 :名無しさん 09/03/07 20:14 ID:UVvxfKjjF7 (・∀・)イイ!! (1)
使ってる単語自体は難しくもなんともないのに
こんだけ意味の分かりにくい文章を書けるとは


47 :名無しさん 09/03/07 20:18 ID:.RlXA9.cFq (・∀・)イイ!! (2)
博打という行為は売春などと同じで人間の性というか、拭うことができない性質の
ものでもあるので社会から抹殺するべきじゃないし、なくしてしまえば闇に潜るだけ
で却って犯罪の温床になることは明白だから排除してしまえというのは乱暴だと思う。

問題は、それをグレーな状態で合法とも違法ともどうにでも解釈できるいい加減な
状態で政治的に見てみぬフリをして警察利権という巨大な利権を作りだし、官僚の
関わる闇利権にしてしまっていて、さらにそれが世界でもっとも日本と敵対する国に
闇資金として流れていることが明白なのに放置されていること。

つまり、博打の是非とパチンコ利権は別々に考え、ちゃんと法の下で胴元を国や
自治体とするなり、国家が金の流れを完全把握できるシステムとしない限りは
認めるべきじゃない娯楽である。


48 :名無しさん 09/03/07 20:18 ID:fEi0HA86GV (・∀・)イイ!! (3)
>>45
すまん
もう少し分かりやすくしてくれ


49 :名無しさん 09/03/07 20:26 ID:ViYeTauXME (・∀・)イイ!! (2)
パチンコの記述の有無によって回答に影響が出るかを見てるんじゃね?


50 :名無しさん 09/03/08 00:08 ID:2apnM5yAbl (・∀・)イイ!! (1)
やるほうもやらせるほうも犯罪のデパート状態
犯罪予防税かけるしか


51 :名無しさん 09/03/09 00:46 ID:YqBJZRjk2H (・∀・)イイ!! (1)
71歳が「マルハン」の景品交換所を襲うも、その場で取り押さえられる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1236440338/l50


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:23】若き日の過ち
[設問] 小さいころ、ニュースから流れてくる
「あやまって崖から転落」というフレーズは、
誰かがごめんなさいと言って自ら飛び降りたことを伝えていると思ってた?

[選択肢] 1: いいえ。そんなばかな 2: はい。実はそう思ってました
[実施期間] 2009年3月6日 21時49分 〜 2009年3月6日 21時52分

14 :名無しさん 09/03/06 21:55 ID:dPRuVuByLz (・∀・)イイ!! (4)
大分幼い頃に通り魔は「とお りま」さん
が全国に現れる恐怖の殺人鬼かと思ってたorz


15 :名無しさん 09/03/06 21:55 ID:dFjqDi3rje (・∀・)イイ!! (1)
いいえ。そんなばなな

が回答に無いじゃないかと思っていたら終わっていたw


16 :名無しさん 09/03/06 22:01 ID:ZTbK-,HxCX (・∀・)イイ!! (4)
うん、電車が不通って特急とか急行が何か事故があって各駅停車に
なることと思ってた


17 :名無しさん 09/03/06 22:11 ID:MQL3,uTj.E (・∀・)イイ!! (2)
汚職事件を「お食事券」、談合を「だんご」だと思って
政治家は食べ物に意地汚いと思ってました。


18 :名無しさん 09/03/06 23:28 ID:YyUwot8DjI (・∀・)イイ!! (3)
透明高速道路


19 :名無しさん 09/03/06 23:33 ID:0424ro_E0d (・∀・)イイ!! (3)
迷信高速道路


20 :名無しさん 09/03/06 23:44 ID:aOkKN3zQM2 (・∀・)イイ!! (1)
「かんぼうちょうかん」は、じえいたいのえらいひと


21 :名無しさん 09/03/07 08:55 ID:kKfzuChCi, (・∀・)イイ!! (3)
マジで、そう思っていました。
んで、台風一過は、台風一家・・・パパとママと子供が一家でやってくるとw


22 :名無しさん 09/03/07 09:21 ID:AoTJqOcyYp (・∀・)イイ!! (1)
小学生のころ「今日中に提出」を「教授に提出」と勘違いして必死に探した


23 :名無しさん 09/03/07 09:41 ID:10qcbRwBX7 (・∀・)イイ!! (1)
ドラえもんの「Yロウ」というアイテムの名前の意味が
大人になってからやっと分かった。


[アンケートの結果(150人)を見る]

【10:58】パチンコ完全違法化
[設問] あなたはパチンコの完全違法化に賛成ですか? 反対ですか?

西村議員 パチンコ換金完全違法化請願を提出
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/cocolog-news-do-200902271626/1.htm#mainContents

[選択肢] 1: 違法化に賛成 2: 違法化に反対 3: 分からない 4: モリタポ
[実施期間] 2009年3月6日 15時28分 〜 2009年3月6日 16時36分

49 :名無しさん 09/03/06 16:10 ID:nid1FDvV,5 (・∀・)イイ!! (4)
思考実験:
むしろ国の厳格な管理の下での換金をパチに限らず合法化した上で
高率のカジノ税を導入するというのはどうだろうか

景品管理を国でやれば資金の流れが透明になって脱税が不可能になるし
いままでパチ店のみ何故か見逃されて不正な既得権益と化していた業界に
他のゲームも参入できるようになり競争が生まれる

もちろん国としては税収アップにつながる
税金の負担分はユーザー側に転化され取り分が減るだろうが
そこはゲームの多様性による魅力でカバー

既存店側も完全違法化で廃業に追い込まれるよりかはマシだし
ユーザー側も(リターンは減るものの)遊びの選択肢は増えることになる

まあ、とりあえず単純に違法化する方がいいような気もしますが
あくまで思考実験として


50 :名無しさん 09/03/06 16:16 ID:OIBuqlH3PK (・∀・)イイ!! (3)
最低でも課税してCR機TVCMも禁止しろよ…


51 :名無しさん 09/03/06 16:19 ID:oIWr1DttJl (・∀・)イイ!! (1)
朝鮮玉入れ規制大いに結構


52 :名無しさん 09/03/06 16:28 ID:9N43gIco4R (・∀・)イイ!! (1)
>>44
簡単に言うと、
パチンコ屋では『景品』としか交換できない。
その『景品』を買い取る場所(交換所)が外にある。
交換所はパチンコ屋とは無関係ということになってる。
交換所は買い取った『景品』を、またパチンコ屋に売る。

昔のパチンコは日用品(洗剤とか下着とか)などを景品にしていた本当の娯楽だった。
その景品を買い取るところがパチンコ屋の近くにできたのが始まり。

昔は換金できる景品は『ライターの石』とかが入ってたけど、
「そんなものを何千円で換金できるのはおかしい」ということになって規制が入り、
今、換金できる景品には金額相応の『純金』がケースに入ってる。
だから換金を違法にしても、
貴金属を買い取る店等に売りにいくようになるだけだと思う。

だから、換金を違法にするのではなく、
貴金属や換金率の高い高価なものを景品に出すのを禁止にしないとダメだと思う。
高価なゲーム機やブランド物に変えて売るような事もできないようにしないとダメ。


53 :名無しさん 09/03/06 16:28 ID:csQVD3dfwQ (・∀・)イイ!! (2)
最近パチンコのCM多いよね


54 :名無しさん 09/03/06 16:35 ID:0PMx-HaZqj (・∀・)イイ!! (1)
>>52
それだけの貴金属を現物として用意するのは大変だと思うから、潰れるところがいっぱい出てくるんじゃね?
ほんとに価値のある貴金属がやり取りされれば、経済も回るしいいかも。
けど、パチやと癒着した特定の買取屋が現れて価値のないものをあるものとして取引しはじめたら元のもくあみだなぁ。


55 :名無しさん 09/03/06 16:44 ID:Yq9ZXSRhVL (・∀・)イイ!! (2)
>>38
換金の禁止なんだから、法律に従って「換金性の高い景品を全面禁止」することで
カタがつきます。ゲームソフトやCDも換金できるっちゃあできますが、そこには
手をつけなくてもいいでしょ。

>>49
どうなったんでしょうね、カジノ構想。
ちょっと前まで自民党が頑張ってた記憶があるんですが。

>>52
>「そんなものを何千円で換金できるのはおかしい」
という“警察による指導”が行われてるわけですが、法的には「換金性の高いもの」は
アウトなハズなんですよね。
商品券などの有価証券はもちろん、貯玉サービスでの「預り証」発行も
(現金で取引される恐れがあるため) しないよう指導している警察ですが、
「でも三店方式は違法じゃないよ」ということにしたくてしょうがないんでしょうね。


56 :名無しさん 09/03/06 16:55 ID:d,7M1LOpeA (・∀・)イイ!! (4)
パチンコに嵌まる人間は確かに最低だが、彼らもほとんどは日本国民。
保護するべきは政府の役目でもあるんじゃないんでしょうか。
まずは元を断たせる、その業界をなくすべきことだと思います。

そういう自分も以前は最低なパチンカーでした。
パチンコによって生活を苦しめられたという「記憶」はなく、むしろ黒字だった「感じ」がしました。
でもね、パチンコ辞めて普通に仕事してたら、貯金ができるようになりました。
「感覚」と言う概念ではなく、通帳に数字として残ることができました。
この業界がなくなることを切に願っていますが、
パチンコをしている人たちにも言いたい。
「まずはパチンコをやめよう」と。


57 :名無しさん 09/03/06 16:58 ID:ot8VYctwQr (・∀・)イイ!! (2)
だから犯罪予防税を売上の50%に課税しろと


58 :名無しさん 09/03/06 17:10 ID:K1oGe1VROE (・∀・)イイ!! (5)
激しく賛成でございます。
むしろ違法じゃなかったという点についてびっくりすると共に己の不勉強を恥じる。
パチ中毒のほとんどが「遊びに行くんじゃないもん。稼ぎに行くんだもーん」って行くんだ。
そういう奴らは、もちろん親や配偶者に咎められた時の言い訳に使ってる奴らもいるだろうが、自分に対する言い訳にも使ってる。
パチンコしてる自分に負い目がどっかである。それを紛らわせるために言うんだ。「稼ぎに行ってくる」。
そんな負い目を感じながら、苦しんでパチンコしてる奴らを責める気はない。
本当に責めるべきはその収益でキャッキャしてるバカとそいつらを守っていい思いしてるバカ共だ。くそったれめ。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2336495126157188190 191 192 193 194224242 < >