総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 21014 1015 1016 1017 1018 10192031304340555067607970918094 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル▽ | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:62101.都市の名前(結果)(150人) 2:62099.都市の名前(252人) 3:35880.都議会議員選挙投票率あてクイズ。投票率確定。(50人) 4:104593.都議会議員選挙 自民党大敗の原因は?(1,000人) 5:69708.都議会議員選挙2(200人) 6:69692.都議会議員選挙(200人) 7:116113.都会よりも田舎の方が治安悪い説(300人) 8:94511.都会への引っ越しの理由(500人) 9:53994.都会の方角(500人) 10:43266.都会と田舎(800人) 11:22140.都会と思える街の規模とは?(1,000人) 12:18943.都会・田舎(500人) 13:68466.都会vs田舎(500人) 14:49321.都営住宅に引っ越したいお(´;ω;`)(53人) 15:7798.途中結果(3人) 16:49117.途中で抜けることを前もって言うかどうか(311人) 17:69536.途中でおしっこを止められますか?(1,500人) 18:42062.途中、途中...(100人) 19:59121.賭博破戒録カイジの(200人) 20:61155.賭博に関する意識調査(2,001人) 21:48169.賭博(7,050人) 22:14000.賭けでも(100人) 23:32345.登録日(105人) 24:36219.登録商標(5,000人) 25:119417.登録者数1000万人超えの日本のYOUTUBERについて。(240人) 26:51198.登録メールアドレスの変更(250人) 27:79696.登録した覚えのないメールマガジン(500人) 28:20830.登録100日目記念少数アンケート(笑)(100人) 29:40788.登録1111日記念1回目のアンケート(1,111人) 30:55199.登別といえば?(2,000人) 31:95044.登山家の心理(500人) 32:117375.登山家(300人) 33:119749.登山カエル(200人) 34:112494.登山(200人) 35:45076.登山(500人) 36:58616.登山(500人) 37:34848.登坂淳一アナウンサーってカッコよくね?(501人) 38:4105.登坂車線(30人) 39:30886.登校拒否(250人) 40:4947.登り坂から発進するとき(50人)

1 21014 1015 1016 1017 1018 10192031304340555067607970918094 < >

【1:13】都市の名前(結果)
[設問] 問題の中の都市の部分が一部誤って年となっておりました。
回答者の方に無用な混乱を与えてしまい、誠に失礼しました。

それでは今回の都市名クイズの結果を発表します。
選択肢自動追加にならなかった回答は以下のとおりです。
(並びは都市の人口順)
50万人以上 新潟 浜松 鹿児島 松山
40万人以上 東大阪 倉敷 金沢 横須賀 岐阜 枚方
30万人以上 高崎 豊橋 奈良 吹田 郡山
20万人以上 徳島 富士 山形 呉 八戸 寝屋川 松本 大和 厚木 沼津 つくば

今回は問題作成に不備があったので、近日中に再度アンケを行う予定ですが
もう一度このアンケをやってみたいと思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: やりたい 3: やりたくない
[実施期間] 2012年1月20日 23時53分 〜 2012年1月21日 0時14分

4 :アンケ主 12/01/20 23:55 ID:S7epqQdJqP (・∀・)イイ!! (0)
動物の名前アンケは、調べる作業等アンケ主の負担が大きいので、よほど
気が向かない限りはやらないと思います。


5 :名無しさん 12/01/20 23:56 ID:jPrJ-iufYs (・∀・)イイ!! (2)
>>2
俺もだ。迷わず「横浜」と回答した。


6 :名無しさん 12/01/20 23:56 ID:NMCebhUjpo (・∀・)イイ!! (8)
問題文がひどすぎると思う訳だが…


7 :名無しさん 12/01/21 00:00 ID:Wa8ak2rPV4 (・∀・)イイ!! (2)
なんだよ、成功森無しかよ


8 :名無しさん 12/01/21 00:02 ID:hJguXLWToc (・∀・)イイ!! (1)
アンケというよりはゲームですな
対象人数が少ないのでよほどタイミングがよくないと参加できそうもないです


9 :名無しさん 12/01/21 00:03 ID:,zz0HZ9dhn (・∀・)イイ!! (1)
早いもの勝ちかと思ってた・・・


10 :名無しさん 12/01/21 00:03 ID:EjDnL8CAMI (・∀・)イイ!! (1)
文章の途中まで読んで動物のパターンだと思ったので
自動選択は追加されなきゃ成功だって分かったけど

「市」入れてしまった

またやりたい。


11 :名無しさん 12/01/21 00:10 ID:.nAp.BR6R8 (・∀・)イイ!! (1)
問題の趣旨は理解したんだが、以前の動物名の奴と混同して
ひらがなで答えてしまった・・・
慌てちゃいけないのはわかってるんだけどねえ


12 :名無しさん 12/01/21 17:40 ID:X7ANCBXa0m (・∀・)イイ!! (0)
吹田です。
モリありがとう!


13 :名無しさん 12/01/21 22:33 ID:oKRYWY1U8l (・∀・)イイ!! (0)
新潟は複数いるんじゃ?


[アンケートの結果(150人)を見る]

【2:22】都市の名前
[設問] 日本の都市のうち、人口20万人以上の年の名前を任意欄に入力してください。
なお、東京の特別区は該当しません。
都市名はひらがな表記の都市を除き漢字で記載するものとし、都市名の最後に
「市」を入れないこととします。
任意欄に記入した都市が選択肢自動追加と成功となります。
成功によって得られるモリは都市の人口により異なります。
20万人以上 20モリ
30万人以上 50モリ
40万人以上 150モリ
50万人以上 500モリ

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: 札幌* 4: 横浜* 5: さいたま市* 6: 福岡* 7: 名古屋* 8: 松戸* 9: さいたま* 10: 川崎* 11: 大阪* 12: 京都* 13: 神戸* 13: 神戸* 14: いわき* 15: 仙台* 16: 函館* 17: 千葉* 18: 2012年* 19: 北九州* 20: 船橋* 21: 相模原* 22: 広島* 23: 熊本* 24: 八王子* 25: 相模原市* 26: 川口* 27: 八尾市* 28: 津* 29: 岡山* 30: 宇都宮* 31: 姫路* 32: 福山市* 33: 春日井市* 34: 水戸* 35: 下関* 36: 堺* 36: 旭川* 37: 和歌山* 38: 新潟*
[実施期間] 2012年1月20日 23時16分 〜 2012年1月20日 23時24分

13 :名無しさん 12/01/20 23:21 ID:Z3vOoVq,A, (・∀・)イイ!! (4)
誤字だよなw
「〜人口20万人以上の”年”の名前を任意欄に入力してください。」
それ以前に問題が怪しいんだけれども。


14 :名無しさん 12/01/20 23:22 ID:gupeGGPYIY (・∀・)イイ!! (1)
いけるか


15 :名無しさん 12/01/20 23:23 ID:78yTkiUppG (・∀・)イイ!! (1)
市 いれちゃったorz


16 :名無しさん 12/01/20 23:23 ID:f1Jofa66Ng (・∀・)イイ!! (5)
任意欄に記入した都市が選択肢自動追加と(なったらorならなかったら)成功となります。
どっちなんだろう。後者に賭けちゃったけど。


17 :名無しさん 12/01/20 23:26 ID:k63tc-QiKX (・∀・)イイ!! (1)
「2012年」は「日本の都市のうち、人口20万人以上の年」であり
間違いなく人口「50万人以上」ってことなのだな


18 :名無しさん 12/01/20 23:27 ID:3u3eKiCeF8 (・∀・)イイ!! (-1)
四日市は四日?


19 :名無しさん 12/01/20 23:28 ID:tLO-TV55lq (・∀・)イイ!! (1)
焦って地元の市にしてしまった・・・。


20 :名無しさん 12/01/20 23:31 ID:pxjjH83u5k (・∀・)イイ!! (11)
文章が下手だよねアンケ主


21 :名無しさん 12/01/20 23:33 ID:Lvc0Ck.ppe (・∀・)イイ!! (2)
>都市名の最後に「市」を入れないこととします。
廿日市市や四日市市が20万人を超えていなかったから良かったものの……


22 :名無しさん 12/01/20 23:48 ID:4LMD2vj_jB (・∀・)イイ!! (1)
>>18>>21
今市市は“今”かな
(出題時現在で現存する日本の都市という定義ではないようなので)


[アンケートの結果(252人)を見る]

【3:16】都議会議員選挙投票率あてクイズ。投票率確定。
[設問] 7月12日夜23時11分
確定:投票率54.50%
http://219.109.13.251/togisen/h21gik_tou_2200.html

当てた人おめでとうございます。
2000÷52=38.46ですので繰り上げて40森です。

[選択肢] 1: 40森ありがとう 2: 私は選挙の達人 3: またやってください 4: モリタポ 5: その他
[実施期間] 2009年7月12日 23時22分 〜 2009年7月16日 23時22分

7 :名無しさん 09/07/12 23:45 ID:SfOyQwPZiw (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主さん、森をいっぱいありがとうございます!
そして都民よ、いいのか54.5%。


8 :名無しさん 09/07/12 23:54 ID:ExGvxJ1K0B (・∀・)イイ!! (0)
50は越えると読んでいたが、55を挟んでさてどのあたりか……と迷って低めに見たら当たった!
アンケ主に感謝。


9 :名無しさん 09/07/13 00:03 ID:yR4xBnSK8G (・∀・)イイ!! (2)
NHK見て、四捨五入で55%だからめちゃ悔しかったけど
何%"台"だったのね
ありがとうございます&おめでとう俺ら


10 :名無しさん 09/07/13 00:11 ID:6l_Rrh1HN1 (・∀・)イイ!! (-2)
投票行かずに、調整して良かったぜ・・・
俺が行ってたらたぶんパーセンテージ変わってた!


11 :名無しさん 09/07/13 00:16 ID:2v-6irf4sm (・∀・)イイ!! (1)
やったぜヽ(´ヮ`)ゝ♪


12 :名無しさん 09/07/13 00:21 ID:8DWKNG.qLQ (・∀・)イイ!! (1)
ヤタ━─━─ヽ(*´Д`*)ノ─━─━!!!!


13 :杉山真大◆mRYEzsNHlY 09/07/13 00:47 ID:Vhdms9XhNg (・∀・)イイ!! (1)
正直な話、2005年衆院選くらいの盛り上がりにはなるんじゃないか・・・・と予想していたんですよね。まさか大当たりとは (゚Д゚;) 


14 :名無しさん 09/07/13 01:01 ID:bj5mff6jA. (・∀・)イイ!! (2)
くそ、53に入れてたのに!


15 :名無しさん 09/07/13 01:17 ID:7WPlLrsci5 (・∀・)イイ!! (0)
すげええ当たった


16 :名無しさん 09/07/13 21:25 ID:ftubuijJIs (・∀・)イイ!! (0)
まさか当たるとは!奇跡だ
アンケ主ありがとう


[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:23】都議会議員選挙 自民党大敗の原因は?
[設問] 7月2日に行われた都議会議員選挙。
都民ファーストの会が第一党となり、自民党は大敗しました。
今回の自民党大敗の原因、貴方は何だと思いますか?

[選択肢] 1: 森友・加計学園問題 2: 豊田真由子「このハゲーーっ!」 3: 稲田防衛大臣の失言 4: 下村博文幹事長代行の献金疑惑 5: その他 6: 心理学者は、尿意とは何かを知っており、尿意を見極める。だから…* 7: モリタポ* 8: 任意* 9: おっぱい* 10: (´・ω・`)知らんがな* 11: 働け* 12: マスコミ* 13: JR貨物* 14: 安倍* 15: thx*
[実施期間] 2017年7月3日 0時32分 〜 2017年7月3日 13時21分

14 :名無しさん 17/07/03 05:54 ID:Y7s9XfKgee (・∀・)イイ!! (4)
というか、民主党が政権を握ったときのような、自民党以外に
任せてみようという流れで、あの時の民主は自民以上にクソで、
同じように今度は、都民ファーストが実は自民以上にクソで、
今以上に都政がおかしくなる予感しかしない。

だって小池って、言うことは言うけど、結局何も
前に進んでないよねえ・・・。下手すっと後退してる・・・。

オリンピックにしても、豊洲移転にしても・・・。


15 :名無しさん 17/07/03 06:23 ID:JYqUyhjm6i (・∀・)イイ!! (2)
自民党もダメだけど、都民ファーストもね。。。
そんなにまわりにYesマンばかり置いて成功した例って無いんだよね。

まあ、都民じゃないから、東京がどうなろうと構わないけどね。


16 :名無しさん 17/07/03 06:26 ID:oIRG7epWnK (・∀・)イイ!! (2)
都議選なのに国政ネタで投票した馬鹿な都民が原因
都政ネタなら自民党大勝利…は無理だったな。どっちにしても。


17 :名無しさん 17/07/03 07:21 ID:aC9fnd1ZgX (・∀・)イイ!! (5)
マスコミでしょう


18 :名無しさん 17/07/03 08:20 ID:hUGxzLfh27 (・∀・)イイ!! (0)
自民党はオワコン


19 :名無しさん 17/07/03 09:11 ID:bj0VMoE_MI (・∀・)イイ!! (1)
今までの都議会が、封建的な都議の自民党幹事長(元やくざの噂の男)が牛耳っていた。都知事選で政府自民党幹事長が
小池氏に嫌がらせをした事で、自民党離れを起こしたが、安倍内閣の支持者の多くが韓国朝鮮中国を嫌い、消去法で

自民党に投票した。テレビも新聞も韓国朝鮮系の暴力や脅しに屈し彼らを雇用した為、半島の支局に成ってしまった、
これに風穴を明けて欲しいとの思いで投票した。


20 :名無しさん 17/07/03 10:03 ID:yjw,.kBkGo (・∀・)イイ!! (1)
もともと東京では自民弱いだろ。


21 :名無しさん 17/07/03 10:35 ID:5OTDBS3YEk (・∀・)イイ!! (3)
一番の敗因は、マスコミに扇動される都民だな
その点、ネガキャンしてもトランプを勝たせる米国民はすごい


22 :名無しさん 17/07/03 12:34 ID:deLDI6-CvZ (・∀・)イイ!! (1)
ヒラリーのような事を言いつつトランプを連想させるような党名をつけて都民を騙した左翼連合政党の策略勝ち


23 :名無しさん 17/07/03 12:40 ID:.RTA7BogCG (・∀・)イイ!! (0)
それでも私は自民に投票するwww


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:16】都議会議員選挙2
[設問] お前ら選挙にはちゃんと行ったか?

[選択肢] 1: もちろんだ 2: 期日前投票済みだ 3: 行かなかった 4: 用事で行けなかった 5: 選挙権ないもん 6: 引っ越し直後で投票出来ないんだってば 7: 選挙なんて興味ねー 8: ごめん本当は都民じゃないんだ 9: もりたぽ票
[実施期間] 2013年6月23日 20時1分 〜 2013年6月23日 22時21分

7 :名無しさん 13/06/23 20:20 ID:eb5MiURO1A (・∀・)イイ!! (5)
>>4,5,6
行かなかった奴は政治に文句言うなよ。


8 :名無しさん 13/06/23 20:21 ID:MSV13g_Tq- (・∀・)イイ!! (3)
どこに投票しろとは言わんが投票には行け
投票しないと政治家どもに、該当する層(年齢層とか住んでる地域とか)は票にならんから無視していいと思われるぞ


9 : 13/06/23 20:25 ID:oWsOK2hS6k (・∀・)イイ!! (3)
投票権は都民(国民)に与えられた有り難い権利。
それを行使しない奴は悪徳政治家に嵌められても文句を言う資格無し。


10 :名無しさん 13/06/23 20:35 ID:l6zwX8z0oG (・∀・)イイ!! (0)
コソアン民の投票率高すぎウソくせーwww


11 :名無しさん 13/06/23 20:52 ID:wiCnt2ACP, (・∀・)イイ!! (2)
投票行かないのは組織票が多い党に1票投じるのと同じ
(投票率低いほど組織票が効果的に働く)


12 :名無しさん 13/06/23 21:06 ID:kam_v5,IJ0 (・∀・)イイ!! (0)
北多摩第二区はまともなのが居ないから行ってない(´・ω・`)


13 :名無しさん 13/06/23 21:16 ID:MMtVvsI..9 (・∀・)イイ!! (1)
おまんら投票に行かんと損するぜよ
組織票のある政党が有利になるし
投票しない=投票してくれない=こいつらの意向は無視しても構わないとなるぞ
組織票がある政党や投票率が高い世代の意見が通りやすくなり
若い者は不利になる


決まった支持政党がなけりゃ選挙ごとに一番ましだと思う政党や候補にいれれば良いんやで


14 :名無しさん 13/06/23 21:27 ID:rf-h7yExkY (・∀・)イイ!! (0)
俺が唯一行った選挙で投票した政党が惨敗した2009年


15 :名無しさん 13/06/23 21:33 ID:oYobYTjfZI (・∀・)イイ!! (0)
組織票って
なんCHARA学会とか
なんCHARA職員組合とか
経済なんCHARA連盟とか
日本なんCHARA連合会とか
日本なんCHARA会とかか?


16 :名無しさん 13/06/23 22:04 ID:ixB5v,9HS_ (・∀・)イイ!! (1)
投票はいつも午後7時過ぎに行ってたが今回は午前中に行ってきた
初めてNHKの出口調査というものを目撃した、というか回答した


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:13】都議会議員選挙
[設問] 先ほどは失礼した。東京都民の諸君、明日(ほぼ今日)の選挙は必ず行くのだぞ!

[選択肢] 1: 行くよ 2: 行かないよ 3: 行くかまだ決めてないよ 4: 選挙権無いよ 5: 引っ越したばっかで投票できないよ 6: うっせー 7: もりたぽ
[実施期間] 2013年6月22日 23時36分 〜 2013年6月23日 2時29分

4 :名無しさん 13/06/22 23:40 ID:5hMH3WLEDy (・∀・)イイ!! (0)
政治に興味ない俺超かっこいい


5 :名無しさん 13/06/22 23:46 ID:A,UFJ6IGEI (・∀・)イイ!! (0)
複垢島根県民が都民だという事は解った
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=69692&Y=2127


6 :名無しさん 13/06/23 00:04 ID:jrjmVP1038 (・∀・)イイ!! (0)
選挙の前だけお願いに来る方々はお帰りくださいよと


7 :名無しさん 13/06/23 00:15 ID:SJm63bSXNJ (・∀・)イイ!! (1)
こういうアンケは本当にありがたい。
うっかり忘れて明日の予定から外していたことに
気づかされてくれるから…
アンケ主ありがとう!


8 :名無しさん 13/06/23 00:37 ID:ixB5v,9HS_ (・∀・)イイ!! (0)
前の選挙もめちゃくちゃ混んでて30分待ちだったのを今更思い出し、
どうせなら期日前投票しときゃ良かったなと今ごろ後悔してる
まあ投票はちゃんとしますけどね


9 :名無しさん 13/06/23 00:38 ID:NUJZOeRDx2 (・∀・)イイ!! (0)
>>5
クロスの対象は「島根県民」じゃなくて「島根在住者」だが?


10 :名無しさん 13/06/23 01:08 ID:y5kNBEmdv3 (・∀・)イイ!! (2)
今日は行かない。もう、期日前投票にいっちゃったから。


11 :名無しさん 13/06/23 01:22 ID:urSweBPG0M (・∀・)イイ!! (1)
おいらも先週期日前投票しちゃった。


12 :名無しさん 13/06/23 02:00 ID:nD7sT0fATf (・∀・)イイ!! (2)
「もう行ったよ」という選択肢が無いからもりたぽ選んだ

アンケ主は期日前投票も知らないのか


13 :名無しさん 13/06/23 15:11 ID:T8uMGva8a6 (・∀・)イイ!! (1)
さっき入れてきたぞ
まあこの一票には大した意味はないだろうけど
宗教票を少しでも希薄化できれば


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:10】都会よりも田舎の方が治安悪い説
[設問] 田舎は長閑で、都会は治安が悪い
そんなイメージがあるが、実際は都会よりも田舎の方が治安は悪いのではないだろうか?

なぜなら田舎は人口密度が低くて人の目の届かない場所が多く、ヤベー奴が生まれやすい環境がある
しかも田舎の場合、ヤベー奴は単独ではなく複数であることが一般的である
証拠に、防災無線で警戒を促す放送が多発している
どうやら今年はどんぐりの生育が悪いらしく、ヤベー奴が頻繁に姿を現すらしい
これはどう考えても、田舎の方が治安悪いだろエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: そうだね 2: それは違うよ 3: (´・ω・`)知らんがな 4: その他 5: JR貨物* 6: 任意* 7: クマ?* 8: モリタポ* 9: 知らんがな(´・ω・`)* 10: ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・イ…* 11: Arbeit macht frei* 12: 団栗の実を食べるヤツは、クマ、リス、山根、ムササビ、モモン…* 13: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 14: 働け* 15: 任侠団体山口組* 16: またお前か*
[実施期間] 2020年10月19日 0時43分 〜 2020年10月19日 17時52分

2 :名無しさん 20/10/19 01:11 ID:N_OIEtU,iC (・∀・)イイ!! (0)
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


3 :名無しさん 20/10/19 01:15 ID:BUl0GGbNG5 (・∀・)イイ!! (0)
都会:保護者から充分な庇護が受けられれば、>>1のような引きこもりでも生きていける。
田舎:>>1のように全く働かない引きこもりは、存在するだけでコミュニティから異物扱いされ、やがて家族もろとも排除される。

「治安」という言葉自体、立場によって捉え方が変わってくる主観的な表現であるから、
一概に「○○は治安が良い/悪い」と断言することはできない。
しかし少なくとも、>>1にとっては、都会より田舎のほうが生命への危険度が高い(治安が悪い)とは言えるだろう。


4 :名無しさん 20/10/19 01:56 ID:8sthHfx5tf (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


5 :名無しさん 20/10/19 02:36 ID:gUet6m34Vx (・∀・)イイ!! (0)
またお先生は熊が出るようなはに住んでたのか?


6 :名無しさん 20/10/19 02:37 ID:gUet6m34Vx (・∀・)イイ!! (0)
またお先生は熊が出るような場所に住んでたのか?


7 :名無しさん 20/10/19 03:01 ID:C9_juDDuw6 (・∀・)イイ!! (0)
おやすみ


8 :名無しさん 20/10/19 03:53 ID:3.nMPPMRPX (・∀・)イイ!! (0)
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとクマなんか一呑みクマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ


9 :名無しさん 20/10/19 06:18 ID:NwCtSNhyPw (・∀・)イイ!! (0)
ベヤーと言いたかったのか?(´・ω・`)熊ガオーッ


10 :名無しさん 20/10/19 08:47 ID:JWIeNKljpz (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主のボケはともかく田舎の場合は「民事不介入案件」が多いよね
家族や親族間での確執がやたらと根深くなりがち


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:26】都会への引っ越しの理由
[設問] こんばんわ!
『自分・家族の転勤以外の理由』で、
『都会とは言いにくい地域から、都会に引っ越ししたことがある人』に質問です!

※たとえば遠くの田舎県から東京や大阪、京都、仙台、福岡などの都会にきた方。
 または、北海道・北陸・関東・関西・九州のような地方内で、都会に引っ越しした方。
 (道東→札幌、宮崎→福岡など。)

その引っ越しの動機を教えてください!

[選択肢] 1: 魅力的な遊び場・趣味やイベントが沢山あった 2: 今のしがらみから解放されたかった 3: より便利(移動、ショッピングなど)な場所に行きたかった 4: 行ったことがあり、いい場所だった 5: 行ったことはないが、いい場所だろう思った 6: 友達や親戚などの、頼れる知人が沢山いた 7: 新たな出会い(友人・恋人・尊敬する人)を求めて 8: いきたい学校等、学び先が引っ越し先にあった 9: 受かった学校等、学び先が引っ越し先に「しか」なかった 10: やりたいまたは割のいい仕事が引っ越し先にあった 11: やりたいまたは割のいい仕事が引っ越し先に「しか」なかった 12: 都会生まれのUターン 13: その他 14: モリタポ
[実施期間] 2015年12月20日 17時22分 〜 2015年12月20日 18時58分

17 :1 15/12/20 18:22 ID:7AyPe0iQmy (・∀・)イイ!! (2)
ご回答ありがとうございます!
引っ越したことがない方はモリタポで構いません。
特に元アンケはありませんよ。


18 :1 15/12/20 18:26 ID:7AyPe0iQmy (・∀・)イイ!! (2)
(まだ不慣れなのですが、皆さんの言う通り、「引っ越したことがある・ない」を
 別インタビューにすべきだったなと思いました・・・)


19 :名無しさん 15/12/20 18:36 ID:mT6yTS2QkX (・∀・)イイ!! (1)
都会在住の家族が病気になってそのサポートの為に…
というのはどれに該当するんだろうかと考えこんでしまった


20 :名無しさん 15/12/20 18:39 ID:Ra3VM9lVFc (・∀・)イイ!! (0)
社会のしがらみから離れて、どこか山奥か無人島で一人で暮らしたい


21 :名無しさん 15/12/20 18:40 ID:ZX3X_gT9Hm (・∀・)イイ!! (0)
モリタポです


22 :名無しさん 15/12/20 18:44 ID:PNh,yoSCJX (・∀・)イイ!! (0)
都会に行きたかったから積極的にそっちの就職先を探した。


23 :名無しさん 15/12/20 18:50 ID:4tLwELkF9h (・∀・)イイ!! (0)
都会へ引っ越した事はないです、すみません。
空気の悪い都会では生きていけるとも思えないのでずっと田舎暮らしで良いです。


24 :名無しさん 15/12/20 20:22 ID:zpimy8VwTo (・∀・)イイ!! (0)
同じ町内に引っ越した


25 :名無しさん 15/12/20 20:24 ID:dhGQfLO5hC (・∀・)イイ!! (0)
>>5
複垢


26 :1 15/12/21 12:39 ID:KgxVXcI4D9 (・∀・)イイ!! (0)
みなさん、ご回答ありがとうございました!
とても参考になりました!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:34】都会の方角
[設問] あなたにとって『都会の方角』はどちらですか?
※『都会』の定義はみなさんにお任せします

[選択肢] 1: モリタポ・わからない・教えない 2: 北 3: 北東 4: 東 5: 南東 6: 南 7: 南西 8: 西 9: 北西 10: ない
[実施期間] 2011年1月3日 22時36分 〜 2011年1月3日 22時45分

25 :名無しさん 11/01/03 22:43 ID:nSMY-JBciH (・∀・)イイ!! (1)
駅や商店街は歩いて南の方にあるので南
駅から先は電車が勝手に連れてってくれるから知らん


26 :名無しさん 11/01/03 22:43 ID:.1wJd3nEJn (・∀・)イイ!! (1)
東京だけでは飽き足らず、ニューヨーク・ロンドン等々とか考え出したんで
ないにしました


27 :名無しさん 11/01/03 22:43 ID:MytCcX5dSB (・∀・)イイ!! (1)
北関東住まいなので南。ただ住んでる町の市街地(某ギョーザの街w)を「都会」とみるなら西。


28 :名無しさん 11/01/03 22:44 ID:voaRwq7sJz (・∀・)イイ!! (1)
都会ど真ん中は?


29 :名無しさん 11/01/03 22:45 ID:Kd5zOE0J2a (・∀・)イイ!! (1)
厳密にいうと東北東


30 :名無しさん 11/01/03 22:46 ID:efaMtrdate (・∀・)イイ!! (1)
そうそう、長渕の北へ北へっての、一体どこ行くのって違和感を持った憶えがあるよ


31 :名無しさん 11/01/03 22:47 ID:ezvku9hRd, (・∀・)イイ!! (1)
東横線沿いだから北東かな


32 :アンケ虫 11/01/03 22:48 ID:z6qTkJ8QRI (・∀・)イイ!! (12)
5000モリ貯まり、更新まで間があるので初アンケ立ててみました
でも「今いる場所」という選択肢は思いつきませんでした
ちょっと失敗

でも楽しかったです
ありがとうございました

居住都道府県とのクロスが面白いですね
やっぱり東京を意識する人が多いのかな?


33 :名無しさん 11/01/03 22:52 ID:z6qTkJ8QRI (・∀・)イイ!! (7)
主が虫になってる・・・


34 :名無しさん 11/01/03 23:44 ID:uKEhjp0Lqu (・∀・)イイ!! (5)
アンケ虫がツボったw
かわいいじゃないか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:36】都会と田舎
[設問] 自分の住んでる場所を、他の地域の人から都会扱いされるのと田舎扱いされるの、どっちが好きですか?
馬鹿にしたニュアンスを含まず、冷静に判定されたと想定して下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 都会扱いされる方が好き 3: 田舎扱いされる方が好き 4: どっちでもいい
[実施期間] 2010年1月10日 12時16分 〜 2010年1月10日 13時6分

27 :名無しさん 10/01/10 12:56 ID:9AYdvQcThj (・∀・)イイ!! (0)
一応町も発展してるし田んぼだらけの風景もなかなかなくなってる地域だけど
都会って言われる地域ではないな
田舎って言われた方が自然だし、都会って言われると変な感じがする


28 :名無しさん 10/01/10 12:57 ID:FNZf.CmPQt (・∀・)イイ!! (0)
田舎を馬鹿にする都会在住者って、両方の良さを体験してる俺から見たら滑稽なだけだ。


29 :名無しさん 10/01/10 13:02 ID:01giEoNllN (・∀・)イイ!! (0)
馬鹿にしたニュアンスを含まずに自分の住んでいる場所が都会と呼ばれる状況が思い浮かばない
あるとすれば「オーゥ日本!都会デスネー!」的な状況くらいしか


30 :名無しさん 10/01/10 13:02 ID:MIwxv8u-4L (・∀・)イイ!! (0)
街ではあるけど都会かどうかは微妙なところで、
別にどっちと言われても良いとか悪いという感情は沸かないから、
どちらでもよいにしました。


31 :名無しさん 10/01/10 13:06 ID:R5dvAiSUwn (・∀・)イイ!! (0)
チバの人はサイタマを田舎だ!って言いますよねー
自分はよく言われます。


32 :名無しさん 10/01/10 13:08 ID:GYyonZ6foU (・∀・)イイ!! (1)
>>29
同じくw
「都会に住んでるね」とか言われたら、
逆にその人はいったいどんな山奥に住んでるんだろうと思ってしまう


33 :名無しさん 10/01/10 13:13 ID:C.xA75LEOt (・∀・)イイ!! (0)
自然が多くて水が綺麗でって言う田舎だったら褒め言葉なんだろう。
うちは大して自然があると言うわけでもなく、田んぼがあり、大きな建物が少ない
コンビニも少ないんだよね


34 :名無しさん 10/01/10 13:40 ID:.Et-QBCWaI (・∀・)イイ!! (0)
都道府県クロス見ると、百万都市のある県は都会と呼ばれたがる率が高いな。


35 :名無しさん 10/01/10 14:49 ID:nZRmhvi.mP (・∀・)イイ!! (1)
朝霞をバカにする成増人
傍から見るとどっちもどっち


36 :名無しさん 10/01/11 22:27 ID:b_s_s_LZZL (・∀・)イイ!! (0)
埼玉って都会 っていわれた・・?
まぁ。とうきょうにちかいが・・・


[アンケートの結果(800人)を見る]

1 21014 1015 1016 1017 1018 10192031304340555067607970918094 < >