総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 210141016 1017 1018 1019 10202031304340555067607970918094 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル▽ | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22140.都会と思える街の規模とは?(1,000人) 2:18943.都会・田舎(500人) 3:68466.都会vs田舎(500人) 4:49321.都営住宅に引っ越したいお(´;ω;`)(53人) 5:7798.途中結果(3人) 6:49117.途中で抜けることを前もって言うかどうか(311人) 7:69536.途中でおしっこを止められますか?(1,500人) 8:42062.途中、途中...(100人) 9:59121.賭博破戒録カイジの(200人) 10:61155.賭博に関する意識調査(2,001人) 11:48169.賭博(7,050人) 12:14000.賭けでも(100人) 13:32345.登録日(105人) 14:36219.登録商標(5,000人) 15:119417.登録者数1000万人超えの日本のYOUTUBERについて。(240人) 16:51198.登録メールアドレスの変更(250人) 17:79696.登録した覚えのないメールマガジン(500人) 18:20830.登録100日目記念少数アンケート(笑)(100人) 19:40788.登録1111日記念1回目のアンケート(1,111人) 20:55199.登別といえば?(2,000人) 21:95044.登山家の心理(500人) 22:117375.登山家(300人) 23:119749.登山カエル(200人) 24:112494.登山(200人) 25:58616.登山(500人) 26:45076.登山(500人) 27:34848.登坂淳一アナウンサーってカッコよくね?(501人) 28:4105.登坂車線(30人) 29:30886.登校拒否(250人) 30:4947.登り坂から発進するとき(50人) 31:69441.渡邉美樹を比例当選させたいですか?(200人) 32:69871.渡邊美樹氏はサイコパスだと思いますか?(300人) 33:119968.渡良瀬川(200人) 34:33901.渡良瀬準 フィギュア 発売決定 『日本ハジマタ!』(50人) 35:70151.渡辺美樹の一年目(300人) 36:63792.渡辺直美(500人) 37:5158.渡辺先生(100人) 38:56002.渡辺恒雄に(1,000人) 39:116421.渡辺謙は不倫をしても好感度下がらないのか?(200人) 40:107824.渡辺謙VS役所広司、どっちが名優?(200人)

1 210141016 1017 1018 1019 10202031304340555067607970918094 < >

【1:25】都会と思える街の規模とは?
[設問] あなたは街がどれくらいの規模以上だと「都会」であると思いますか?

[選択肢] 1: 5万人以上 2: 10万人以上 3: 30万人以上 4: 50万人以上 5: 70万人以上 6: 100万人以上 7: 200万人以上 8: 1000万人以上 9: もりたぽ・おらが村も都会
[実施期間] 2008年4月10日 18時52分 〜 2008年4月10日 20時29分

16 :名無しさん 08/04/10 19:23 ID:Ytyz5ThrSq (・∀・)イイ!! (3)
地域別のクロス集計見ると面白いね。
地方の県だと10万から30万に集中して
都市の県だと100万人に集中してる。


17 :名無しさん 08/04/10 19:25 ID:0aBLeK3e_l (・∀・)イイ!! (1)
やっぱ人数じゃなくて町並みとかだよな
人口が多くてもビルもコンビニも無いところを都会とは呼ばないし、
逆に人口が少なくても自然の無いビルだらけコンビにだらけ車がブンブン通ってるところを田舎とは呼ばない


18 :名無しさん 08/04/10 19:27 ID:ygnvvOSR9a (・∀・)イイ!! (3)
東京と大阪しか住んだことのない自分からすると
都会と言えるのは東京大阪以外に名古屋福岡がギリギリかなと思う。
でも田舎好きだけどね


19 :名無しさん 08/04/10 19:53 ID:X5VsU,mFdu (・∀・)イイ!! (1)
人口が多くてもベッドタウンならあまり都会と感じない


20 :名無しさん 08/04/10 20:06 ID:wLIoSPrcq9 (・∀・)イイ!! (1)
地下鉄があるところ


21 :名無しさん 08/04/10 20:07 ID:sOLr3gkOu2 (・∀・)イイ!! (1)
地元山口で今東京の世田谷だけど、
東京特別区って言っても駅から遠いあたりだと山口とそんな変わんないんだよな


22 :名無しさん 08/04/10 20:13 ID:YuvO3iWf6C (・∀・)イイ!! (1)
鉄道中心の地域って都会って感じする。
人口が多くても車社会の所は田舎っぽい


23 :名無しさん 08/04/10 20:15 ID:Qhr-lpAjPg (・∀・)イイ!! (1)
10万こえると都会
100万こえると大都会ってイメージ


24 :名無しさん 08/04/10 20:16 ID:eNNmNnh3Z. (・∀・)イイ!! (1)
鉄道とでかいオフィスビルと百貨店のイメージがある
実際の生活で利用するのは辺縁のHCとか郊外型店舗とか近所のコミュニティが大半だが

>>17
幕張は都会と呼ぶには微妙すぎる かといって田舎でもないし
開拓地みたいな感じ

>>19
んだね
50万いても閑静なところは閑静だし


25 :名無しさん 08/04/11 01:10 ID:ELwn9YuESH (・∀・)イイ!! (1)
50万人クラスになると
大概の事はもうその街の中で事足りちゃうというレベルだよね
それ位であれば都会と呼ぶ資格があるのでは


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:26】都会・田舎
[設問] 今あなたの住んでいる所は都会ですか?田舎ですか?
主観で判断してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 大都会 3: 都会 4: やや都会 5: どちらともいえない 6: やや田舎 7: 田舎 8: ド田舎
[実施期間] 2007年10月14日 22時49分 〜 2007年10月14日 23時32分

17 :名無しさん 07/10/14 23:34 ID:Yt,BUGy8e4 (・∀・)イイ!! (2)
県庁所在地だけど、数年前は家の周りたんぼだらけだったし
今でも、通っていた小・中学校/となりの小学校の周りはたんぼだし。ド田舎。
でもまぁ、隣県の都心部へは1時間少々あれば着けるし
24時間営業のスーパー(コンビニじゃなくて)なんかも近所にあるから
生活には不便なし。


18 :名無しさん 07/10/14 23:42 ID:VmiWIXfbTj (・∀・)イイ!! (3)
ビルだらけの上海に住んでます。
会社は近くていいですが、空気に問題ありです。


19 :名無しさん 07/10/15 00:00 ID:9HUOWS9qjA (・∀・)イイ!! (0)
田舎でも都会でもない「住宅地」って感じです。


20 :名無しさん 07/10/15 00:22 ID:IvBKtn24Or (・∀・)イイ!! (0)
>>17
岐阜か三重と見たけど、正解?


21 :名無しさん 07/10/15 00:42 ID:Q9wpEz2A4w (・∀・)イイ!! (0)
東京23区内だけど駅から離れると普通の町って感じ


22 :名無しさん 07/10/15 00:50 ID:KqHoe6zJb7 (・∀・)イイ!! (1)
目に見えるモノや、生活インフラ、各種サービスなどが充実してるからといって
必ずしも、「都市」に思えるわけではない。
そこに暮らす人々、そこで生活する上で関わりあう人たちとの温度差が結構重要。
嫌いな言葉なのであまり使いたくはないが、「民度」って奴
(無論、変なひとはどこの地域にも存在するし、接する機会がなければ済む話だが)。


性別クロス
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=18943&Y=11588&SQ=N を見ると、
女性票が、くっきりと二分されてるが、
男性陣よりも、地域および住民に深く密接しているのもあると思う。
(公園デビュー・井戸端会議・町内会行事など)


23 :名無しさん 07/10/15 01:00 ID:IvBKtn24Or (・∀・)イイ!! (0)
>>22
性差があるようには見えない。
どちらも、やや都会とやや田舎の2山分布になっているだけじゃないかと。

地域別・県別だとどうなるんだろうね。


24 :名無しさん 07/10/15 17:52 ID:O0q31CncTa (・∀・)イイ!! (0)
田舎よりの住宅地といった感じだが
都市に近いから不便ではない
郊外のほうがHCとか利用しやすいような

ばあちゃんとこはコンビニもバスも鉄道もないようなところだが
海近いしそれなりのよさはある


25 :モエレぬ真 07/11/12 15:57 ID:pAslPrZSs- (・∀・)イイ!! (-1)
交通の便がいいところには場所には住んでると思います。
自然?も近くにあるところです。
パチンコ屋とサラ金業者が、近くにひしめきあってるのが、不便です。


26 :名無しさん 08/08/16 22:56 ID:5TXuG43pHo (・∀・)イイ!! (-1)
やや田舎の生活が自分には合ってる気がする。
中途半端な都会っぽい街での生活は何かと疲れる・・・。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:39】都会vs田舎
[設問] 都会の暮らしと田舎の暮らしとどっちが良いと思いますか?

[選択肢] 1: 知るか!! ボケ!! 2: 都会 3: 田舎 4: わかんない 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2013年4月19日 7時39分 〜 2013年4月19日 9時12分

30 :名無しさん 13/04/19 12:58 ID:.YnrakHz6c (・∀・)イイ!! (2)
秋葉原にチャリで行けるぎりぎりの距離ぐらいが結構便利
ホームセンターとかもそこそこの距離になるしな


31 :名無しさん 13/04/19 21:04 ID:CIRW7zCJ7z (・∀・)イイ!! (2)
この内容のアンケで
NGが”「能登かわいいよ能登」、部分的に一致しても回答が無効”だと
能登半島在住の回答者が可哀相だろう・・・


32 :名無しさん 13/04/20 05:36 ID:wBHSJCiWD7 (・∀・)イイ!! (1)
任意欄にわざわざ能登に住んでますって書くのかって言うとスレに書けって話だわな


33 :名無しさん 13/04/20 11:21 ID:L2nKTPXVTY (・∀・)イイ!! (1)
>>32
たとえば
「能登は田舎だけど暮らしやすい」
という任意はありえるだろうに


34 :名無しさん 13/04/20 12:46 ID:-RPXOChDs, (・∀・)イイ!! (3)
>>33
それを述べようとして「能登かわいいよ能登は田舎だけど暮らしやすい」って
書いたらNGに引っかかるのはしょうがないと思う。
>>31
能登在住者以外は自分の在住地域を「地名かわいいよ地名」の形式で語らないけど
能登在住者はこの形式がデフォだというのなら問題のあるNG指定になるかもしれない。


35 :名無しさん 13/04/20 12:57 ID:wBHSJCiWD7 (・∀・)イイ!! (1)
>>33
スレの流れを汲まずに任意でそう答えるのはおかしいと思うんですが??
仮におかしくないとしてもNGに基本で設定されてるワードをわざわざ任意に入れてまで答えますかね???


36 :名無しさん 13/04/20 19:12 ID:ACScb229sh (・∀・)イイ!! (2)
このNG設定が理解できてない人が多いみたいだね
>「能登かわいいよ能登」
>部分的に一致しても回答が無効な設定

OKな例文:
 ・能登に住んでます
 ・能登は田舎だけど暮らしやすい
 ・能登半島かわいいよ能登半島
 
NGな例文:
 ・能登かわいいよ能登に住んでます
 ・能登かわいいよ能登は田舎だけど暮らしやすい
 ・ここに能登かわいいよ能登って書く奴いるの?
 


37 :名無しさん 13/04/22 18:43 ID:7fN-UNocb5 (・∀・)イイ!! (0)
>>30
口では罵りつつもお前さんの事が大好きな妹が居て
近くにモノレールが通ってる奴、乙


38 :名無しさん 13/04/22 19:01 ID:UGwebqAQD9 (・∀・)イイ!! (1)
田舎はアニメ見れないし


39 :名無しさん 13/04/22 20:41 ID:4IcOljUJVt (・∀・)イイ!! (1)
平日は外に一歩も出ず、買い物は9割通販な俺は仕事さえあればどこに住んでも対応できる


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:14】都営住宅に引っ越したいお(´;ω;`)
[設問] 文字通りです。
都営住宅に引っ越したいお(´;ω;`)

[選択肢] 1: いいからさっさと死ね 2: 少人数アンケ立てんな 3: うざい泣くな 4: モリタポ
[実施期間] 2010年7月23日 15時42分 〜 2010年7月23日 15時43分

5 :名無しさん 10/07/23 15:45 ID:WX-4FyOySh (・∀・)イイ!! (1)
間に合わなかった
ってことで一生入れない呪いをかけておいた


6 :1 10/07/23 15:46 ID:StAfwcG.yu (・∀・)イイ!! (1)
人と会って揉めることが少なそうだから。さっきも揉めたばかり
対人コミュ力0だしもう氏にたいウッ(´;ω;`)


7 :名無しさん 10/07/23 15:46 ID:.OMMwRaCsv (・∀・)イイ!! (1)
親戚が都営住宅住んでる
エレベーターでタイ人やフィリピン人の一家と一緒になったりして楽しい


8 :名無しさん 10/07/23 22:17 ID:,ipTCHn33J (・∀・)イイ!! (0)
戸建てじゃなきゃ都営住宅でも普通の賃貸と一緒なんじゃね?
近所のわずらわしさは


9 :名無しさん 10/07/23 22:48 ID:7-Zth15M.Q (・∀・)イイ!! (0)
都営住宅の方が一部に強烈な人がいそうなイメージあるなぁ、何故か
綺麗目な賃貸とか学生の多い賃貸探した方が静かに過ごせそう


10 :名無しさん 10/09/19 21:23 ID:vA734_4Efd (・∀・)イイ!! (0)
生まれたときからずっと住んでるよ。
お年寄りばっかりだよ。


11 :名無しさん 10/09/19 21:32 ID:zg7OW30t,A (・∀・)イイ!! (0)
都営住宅もUR賃貸もたいした変わりはないと思うけど
UR賃貸じゃだめなの?


12 :削除人あぼーん 10/09/20 13:37 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


13 :名無しさん 10/09/20 15:16 ID:kszBRt3K1e (・∀・)イイ!! (0)
>>11
一般の都営住宅には所得上限があり、URには所得下限がある
一般の都営住宅に入居できる人の収入ではURはかなり割高だし、そもそも入居資格がないかもしれない
間をとって、住宅供給公社(JKK東京)の賃貸がベストだと思う


14 :名無しさん 10/09/20 17:25 ID:rE0bt_yAj3 (・∀・)イイ!! (0)
URもあまり安くないよね。
結構高めだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(53人)を見る]

【5:2】途中結果
[設問] アンケの「途中結果を見る」ってあるだろ?
あれって「途中経過」が正しい気がするんだが、そこんとこどうよ?

[選択肢] 1: 「途中結果」が正しい 2: 「途中経過」が正しい 3: 知らねーよピザ 4: 任意
[実施期間] 2005年9月4日 14時41分 〜 2005年9月4日 14時45分

2 :管理人はリア厨 05/09/05 20:20 ID:f1f56d4655 (・∀・)イイ!! (1)
ウェブ全体では、「途中結果」が優勢ですが…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3人)を見る]

【6:30】途中で抜けることを前もって言うかどうか
[設問] 友人達とカラオケに行くことになった。
聞かされた予定は19時開始22時終了だったが、
予定があって21時には帰らないといけない。

そんな時、あらかじめ途中で抜けることを言っておく?

−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 言う 2: 言わない 3: わからない 4: 設問が意味不明 5: モリタポ
[実施期間] 2010年7月11日 23時16分 〜 2010年7月11日 23時20分

21 :名無しさん 10/07/11 23:19 ID:CClhKaZ.Fp (・∀・)イイ!! (1)
実際にその時になっていきなり帰った人がいて、ちょっとどうかと思ったから聞いてみた


22 :名無しさん 10/07/11 23:20 ID:nKX2GzW,zy (・∀・)イイ!! (1)
カラオケごときできっちり時間決めるか普通?


23 :名無しさん 10/07/11 23:21 ID:lOX0-RNqWk (・∀・)イイ!! (0)
言わないと友達失くすよ(´・ω・`)


24 :名無しさん 10/07/11 23:21 ID:05lB8hOETd (・∀・)イイ!! (0)
2時間だけ出席するくらいなら最初から適当な理由を話して行かない
という第三の選択肢はどうだろう


25 :名無しさん 10/07/11 23:21 ID:infFyd6Zj- (・∀・)イイ!! (0)
そこは前もって言うだろう・・・


26 :名無しさん 10/07/11 23:21 ID:wKH9UAB7Sd (・∀・)イイ!! (0)
ゆうじんとからおけ・・・?
ちょっと意味がわからないです


27 :名無しさん 10/07/11 23:22 ID:5T_Km9H8Ak (・∀・)イイ!! (1)
もちろん言う。
抜けるときになっていきなり帰るって言われたらつまんなかったのかなって心配になるし、
途中で何も言わずにいなくなったら普通に心配する。


28 :名無しさん 10/07/11 23:22 ID:ozjx.W_I84 (・∀・)イイ!! (-2)
誰か親しい人一人にそれとなく言っておいて、黙って消える。


29 :名無しさん 10/07/12 00:15 ID:7yvbm,xdEc (・∀・)イイ!! (-2)
みんなも知ってると思うけど着ていく服が無いお


30 :名無しさん 10/07/12 00:44 ID:zEP7Z_-qOz (・∀・)イイ!! (-5)
友人がいませんお('A`)
大体、俺が呼ばれるのって友人ですらない親戚とかだけなので。
その付き合いで逃走し損ねて(強制的に)ハトポッポを歌わされた
のがカラオケでの唯一の思い出、というか忘れたい過去('A`)
それ以来カラオケが大嫌いになり逃走スキルが大幅にアップしますた

それでも割り勘要員とかムリヤリ親戚にカラオケに連れて行かれそうな
場合、他の連中から逃走出来なかった場合、そんな雰囲気になる前に自宅から
催涙スプレーを隠し持って行けばいざという時は誰も無理には追って
来れなくなる・・・・・・・。
過去に街でたまたま声を掛けてムリヤリカラオケに行こうとタクシーで
連れて行かれそうになったけどあの時は逃げ切ったけど捕まっていたら
サイフを盗られるだけじゃ済まなかったかも知れないと思うとゾッとするよ


[アンケートの結果(311人)を見る]

【7:44】途中でおしっこを止められますか?
[設問] どうですか

[選択肢] 1: 一度出したら全部出てしまう 2: 小出しに出来るので、トイレに行ってもおしっこを全部は出さない 3: 小出しにできるが、トイレに行ったらおしっこは全部出す 4: モリタポ、知らんがな 5: その他 6: 小出しに出来ないのでペットボトルに溜める* 7: トイレに着く前に全部出てしまう*
[実施期間] 2013年6月15日 15時33分 〜 2013年6月15日 20時39分

35 :名無しさん 13/06/15 17:53 ID:cm.J,Yl7nb (・∀・)イイ!! (0)
途中で止まっちゃうんだよ…
んで、途切れ途切れに…


36 :名無しさん 13/06/15 18:06 ID:rKgHG4leYb (・∀・)イイ!! (0)
「トイレに着く前に全部出てしまう」ってなんだよww


37 :名無しさん 13/06/15 18:09 ID:ZjwVw9PF5y (・∀・)イイ!! (0)
じゅんじゅわー


38 :名無しさん 13/06/15 18:37 ID:Qu5scaiiXh (・∀・)イイ!! (0)
クシャミしたらちょっと出ちゃった(´・ω・`)


39 :名無しさん 13/06/15 18:54 ID:vJoN-itXK4 (・∀・)イイ!! (0)
1は100パーセント
尿漏れパット→アテント→痴呆のパターン


40 :名無しさん 13/06/15 18:57 ID:_SODkwNwYo (・∀・)イイ!! (0)
なんだよこの選択肢wwww


41 :名無しさん 13/06/15 19:28 ID:HDtO15NUF5 (・∀・)イイ!! (0)
2を選んだ奴はどういう理由で小出しにするんだ?


42 :名無しさん 13/06/15 19:56 ID:Xc40zVnwR0 (・∀・)イイ!! (0)
わりと余裕


43 :名無しさん 13/06/15 20:04 ID:K0b3Zkmhyn (・∀・)イイ!! (0)
ところで賃貸じゃなければ風呂場でシャワー出しながらするよな?


44 :名無しさん 13/06/15 20:12 ID:IPPeL1qVQ- (・∀・)イイ!! (0)
以前はできてたのに今試してみたら止められなかったw垂れ流しw
年のせいだろうけどショックだわ…


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【8:6】途中、途中...
[設問] あれから1週間たったが、未だ連絡が取れません
つまり、1ヶ月間まったく連絡とれてないということです
ただ、携帯はかけてみたら別の人が出たので止められたのではなく番号が変わったようです
他の友人達もまったく連絡がとれなくなっているようで何があったのかがよくわかりません

どうなったと思いますか?

[選択肢] 1: 地下帝国で肺塵症になった 2: 限定じゃんけんでトイレにカードを流したところを見つかった 3: ブレーブメンロードでゴール直前突風に煽られた 4: 17歩に負けて気がふれた 5: チャンが28秒でボタンを押した 6: 焼き土下座で再起不能 7: Eカードで18ミリの賭けに負けた 8: カイジは今からだろ 9: 兵藤に負けて指を切断した 10: 未来は僕等の手の中
[実施期間] 2009年12月2日 1時24分 〜 2009年12月2日 6時57分

2 :名無しさん 09/12/02 01:34 ID:h,JnClbs1e (・∀・)イイ!! (1)
福本作品はカイジだけじゃないぞ


3 :名無しさん 09/12/02 01:37 ID:mhB4A9wtFL (・∀・)イイ!! (0)
今日は焼き土下座かな?


4 :名無しさん 09/12/02 01:37 ID:KNZ8TgTb,0 (・∀・)イイ!! (0)
>>2
零とか赤木もネタにしたいんだけどアニメやってるタイミングだからカイジネタでいってます


5 :名無しさん 09/12/02 01:44 ID:tSRZ4KZUGz (・∀・)イイ!! (3)
毎回、友人を心配する素振りがまったくない質問者に吹くw


6 :名無しさん 09/12/03 18:30 ID:AZP-sINKaM (・∀・)イイ!! (0)
1七歩って将棋かと思った


[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:8】賭博破戒録カイジの
[設問] カイジのキャラクターのなかで、
カジノの主任の村上って知ってる?と訊かれたとき、
ぱっとその像が思い浮かびますか?

本来ならカテゴリはアニメではないような気がして設定を迷いましたが、
いまアニメが放送中なのでアニメのカテゴリに設定しました

[選択肢] 1: 限定モリタポ 2: カイジを全く知らない 3: 破戒録は知らない 4: 主任だか村上って誰だよ 5: 何をしていたかだけは思い出せる 6: 顔だけは思い出せる 7: 顔も何をしたかも思い出せる
[実施期間] 2011年8月10日 1時58分 〜 2011年8月10日 4時47分

2 :名無しさん 11/08/10 02:00 ID:xP0LyPb03x (・∀・)イイ!! (0)
ざわ・・・
 ざわ・・・


3 :名無しさん 11/08/10 02:05 ID:gF3Rgllx8Q (・∀・)イイ!! (2)
こんなんでも日本のどこかで店長とのホモ同人誌が作られてんだろうな


4 :名無しさん 11/08/10 02:05 ID:LBsSVYOGOC (・∀・)イイ!! (-1)
   /─-;ィ-、. 二.__  ̄ ̄ ̄ ─‐ト _
  // //\_| ヽ|_,./ ̄`゙'''T ‐- 、__|ノ\ヽ
   /|===。、  _ ===。=,ノ| |  .| ゝ ヽ ヽ
     ! ー-‐/  " ー--‐_'j ノ| |  | ヽ  |/
      !.u / v  uj ~U〜/,ノ| .|  |  \
.     l./ v  __ )  / u |/ /!  |`''‐-
.     ゙t、--───-、   / / !  |
      /.i`ー------‐ ' j//イ  |
    /  ヽ. ー‐   /'"´  |  |
この金は・・・・・・・・
オレや・・・・・・・・ 石田さんや佐原・・・・・・
みんなの血で真っ赤・・・・・・・・血染めの金っ・・・・!
かけがえがなさすぎるっ・・・・・・・・・・!
負けました すりましたで済む金じゃねえっ・・・・!


5 :名無しさん 11/08/10 02:06 ID:WQWcPmhDyv (・∀・)イイ!! (1)
一条の部下で、交互に沼の釘調整してた人だっけ?


6 :名無しさん 11/08/10 02:06 ID:UleqG8Kkh- (・∀・)イイ!! (0)
破戒録はまだ途中までしか見てないんだよなあ


7 :名無しさん 11/08/10 02:23 ID:Lm1TWYRPjg (・∀・)イイ!! (-1)
          /::::::::::::`丶、       ノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  ノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
       ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |


8 :名無しさん 11/08/10 02:36 ID:AlKplvRzY_ (・∀・)イイ!! (0)
今丁度アニメだと大活躍してるしね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:52】賭博に関する意識調査
[設問] あなたは賭博が好きですか?好きなものがあれば選んでください。
選択肢は総合的な楽しみ方から分類しています。

[選択肢] 1: 競馬 2: ボートレース(競艇) 3: 競輪 4: オートレース 5: toto(BIG含む) 6: 宝くじ・スクラッチ 7: ロト・ナンバーズ 8: パチンコ 9: パチスロ 10: カジノ(海外) 11: その他(国内外公私問わず) 12: 興味なし 13: 賭博は嫌い
[実施期間] 2011年12月3日 21時17分 〜 2011年12月4日 1時46分

43 :名無しさん 11/12/04 00:57 ID:fSTzyUdGOv (・∀・)イイ!! (1)
親がギャンブルで身を持ち崩したので賭け事は嫌い。
ただ、競走馬のスポーツとしての競馬は好き(馬券は買わない)。


44 :名無しさん 11/12/04 01:17 ID:XMa8leKGSr (・∀・)イイ!! (0)
合法賭博なんて積極的納税でしょ。余り金のない自分には縁遠い。
それ以外(パチンコ含)は論外。


45 :名無しさん 11/12/04 01:23 ID:fgwcIGhFDe (・∀・)イイ!! (0)
快盗天使ツインエンジェルの電波ソングが好きなのでパチスロに入れた
やったことはない


46 :名無しさん 11/12/04 01:29 ID:EibiecZ-PZ (・∀・)イイ!! (0)
「テスト用当選番号」とやらが誤って新聞に載ってからは、宝くじはちょっとな…


47 :名無しさん 11/12/04 15:12 ID:RQNiDFD8Z9 (・∀・)イイ!! (-1)
競馬嫌いが片っ端からだめぽ押して回ったみたいだな
とりあえずへぇ押しといた


48 :名無しさん 11/12/04 15:45 ID:u.mLOHI1,E (・∀・)イイ!! (-1)
>>42
投資と賭博の境界線ってどこなんでしょうか?


49 :名無しさん 11/12/04 15:45 ID:10eHyDlTaT (・∀・)イイ!! (-6)
>>47いや、違うだろ・ギャンブル好きの分析力なんてそんなものってことか・だからお子ちゃまっていわれるんだ


50 :名無しさん 11/12/04 16:11 ID:10eHyDlTaT (・∀・)イイ!! (0)
いちおう参考
48169 [文化] 賭博


51 :名無しさん 11/12/04 16:14 ID:10eHyDlTaT (・∀・)イイ!! (0)
>>48自分で両方やってみればわかるよ


52 :名無しさん 11/12/04 16:24 ID:X3Qiy8l9Az (・∀・)イイ!! (-1)
そうか、関連する金の流れ全体を多角的に捉えてそこにあるビジネスのフレームワークを分析することはせず、
自分に直接関係のある目先の部分だけしか見えない人がいるのを忘れてた


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,001人)を見る]

1 210141016 1017 1018 1019 10202031304340555067607970918094 < >