総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 21014202630383041 3042 3043 3044 304540555067607970918094 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル▽ | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22627.携帯電話・PHSのSAR値って知ってる?(3,000人) 2:16360.携帯電話、今一番欲すぃ機種は?(2,000人) 3:28728.携帯電話、何処の使ってる?(1,000人) 4:992.携帯電話 Webとメールどっちが良く使う?(500人) 5:44066.携帯電話orPHSを今まで一度も持ったことがないそうですが(144人) 6:21020.携帯電話(300人) 7:65674.携帯電話(1,000人) 8:54936.携帯電話(1,000人) 9:63875.携帯電話(500人) 10:68806.携帯電話(500人) 11:52905.携帯電話(10,000人) 12:68641.携帯電話(500人) 13:44704.携帯電話(500人) 14:29197.携帯電話(200人) 15:52097.携帯電話(1,000人) 16:32422.携帯通話IN電車(2,001人) 17:56535.携帯端末ブラウザゲーム その2(4,791人) 18:31032.携帯端末とリンクって?(700人) 19:86.携帯端末IDとのリンク(131,229人) 20:53259.携帯端末IDとのリンク(200人) 21:23809.携帯水没(500人) 22:44302.携帯情報端末(2,000人) 23:53025.携帯小説(300人) 24:42916.携帯死亡wwwwwwwwwww(243人) 25:26199.携帯型ゲーム機、何持っていますか?(5,000人) 26:58340.携帯型ゲーム機(1,000人) 27:11554.携帯機、新しく買うならどっち?(90人) 28:27857.携帯活用してる?(1,000人) 29:82163.携帯会社への満足度 (依頼アンケ)(502人) 30:19951.携帯会社について(50人) 31:71335.携帯音楽プレイヤー(3,000人) 32:53459.携帯音楽プレイヤー(5,000人) 33:37362.携帯音楽プレイヤー(3,000人) 34:10974.携帯音楽プレイヤー(500人) 35:14550.携帯音楽プレイヤー(1,500人) 36:13874.携帯音楽プレイヤー(1,500人) 37:50597.携帯音楽プレーヤー(5,000人) 38:33790.携帯メールの送受信履歴、いつ削除してる?(1,000人) 39:14006.携帯メールの受信数調査(50人) 40:12637.携帯メールでの顔文字(300人)

1 21014202630383041 3042 3043 3044 304540555067607970918094 < >

【1:25】携帯電話・PHSのSAR値って知ってる?
[設問] SAR値って知ってますか?
また携帯電話・PHSの購入時に重視しますか?

[選択肢] 1: SAR値って何?(知らない) 2: 知ってる/重視する 3: 知ってる/どちらでもない 4: 知ってる/重視しない 5: 携帯電話持ってない 6: その他 7: 奈々ちゃんかわいいよ奈々ちゃん* 8: 広橋涼* 9: モリタポ* 10: 格闘料理人アウディ* 11: JR貨物* 12: SAN値なら知ってる* 13: 今のドラえもんは糞アニメ* 14: noto kawaii yo noto*
[実施期間] 2008年4月30日 3時2分 〜 2008年4月30日 21時26分

16 :名無しさん 08/04/30 11:59 ID:KntuEGxYqu (・∀・)イイ!! (0)
知らなかったけど結局のところは人体に影響はあるのかな?
伝染とか携帯のアンテナとかの電波のことをテレビなんかで大騒ぎしていた
時期もあったけど 結局 テレビ画面からも電波がでていることがわかってきて
テレビ局は騒がなくなったよね。


17 :名無しさん 08/04/30 12:09 ID:-,O0WYo9k7 (・∀・)イイ!! (0)
ボク、サッチー


18 :名無しさん 08/04/30 14:24 ID:YqEz_.SNEG (・∀・)イイ!! (0)
むかし、携帯に貼る電磁波を防ぐシール流行ったよね


19 :名無しさん 08/04/30 15:07 ID:gZjbwtpitO (・∀・)イイ!! (1)
電磁波とかふーんそれで、ってレベルだなあ


20 :名無しさん 08/04/30 15:14 ID:YReycLcndI (・∀・)イイ!! (1)
携帯を尻ポケットに入れたり、ノートPCを膝の上で使ったりすると
精子の生産に悪影響があるとか言うやつ?


21 :名無しさん 08/04/30 18:44 ID:JjeZHD3Rgw (・∀・)イイ!! (1)
>>11
激しく同意!
>>20
ヤル時マンコに携帯も入れたら、妊娠率違うのかな?


22 :名無しさん 08/04/30 19:27 ID:PEiR-b,fTN (・∀・)イイ!! (2)
携帯電話を使うと頭が痛くなるのでハンズフリー用のイヤホンマイクを使ってます。
というか、できるだけPHSつかってます。
PHSはまだましなんで・・・
ちなみにソフトバンクとウィルコムの2台持ちで、ソフトバンクにかけるときとウィルコム圏外のときだけソフトバンクつかってます。


23 :名無しさん 08/04/30 19:33 ID:5UcNO6U-OS (・∀・)イイ!! (4)
ちょっと場違いかもしれないけどSAN値ってのはクトゥルフ神話に出る発狂指数みたいなもの。
これが0になると発狂しちゃうって感じです


24 :名無しさん 08/04/30 20:05 ID:y5dkWlbenF (・∀・)イイ!! (1)
電磁波は通電しているあらゆるものから出ているからなぁ・・・
電線付近は超強力ですよ。
2階の窓の外に電線が通ってるなんて場所に住んでいる人は電磁波浴びまくりですな。


25 :名無しさん 08/05/01 18:29 ID:jC1wEI75j7 (・∀・)イイ!! (2)
ウィルコム使ってる人なら、ウィルコムが積極的にアピールしてるから知ってるはず


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【2:71】携帯電話、今一番欲すぃ機種は?
[設問] そろそろ反撃してもよかですか?

[選択肢] 1: 任意 2: 静岡makkyに電話したい 3: もりたぽ* 4: E03CA* 5: WX320K* 6: 女* 7: ない* 8: だめ* 9: x-w* 10: N904i* 11: SH904i* 12: iPhone* 13: P904i* 14: ???* 15: 912SH* 16: らくらくホン* 17: 黒電話* 18: いらない* 19: W53CA* 20: W52S* 21: D904i* 22: W52CA* 23: ショルダーホン* 24: だが断る* 25: F904i* 26: W-ZERO3* 27: 913SH* 28: W53S* 29: W53T* 30: TH291* 31: W54T* 32: SH905i* 33: はい* 34: りぼんちゃん ◆BIJOU400pc* 35: D905i* 36: 904T* 37: W44S* 38: ピンクの電話* 39: W51SH* 40: W-ZERO3[es]*
[実施期間] 2007年5月22日 15時48分 〜 2007年5月23日 12時11分

62 :名無しさん 07/05/28 04:38 ID:8QzcMiLEXg (・∀・)イイ!! (0)
ドコモの703μかな


63 :名無しさん 07/05/28 16:19 ID:FQv2yMVrx- (・∀・)イイ!! (-2)
新機能とかどうでもいいからバッテリーもうちょっと持たせろw>メーカー
バッテリー消費激しいから新機能も使えねぇよwww


64 :名無しさん 07/07/05 09:36 ID:GztZdmhHO7 (・∀・)イイ!! (-2)
今は携帯持ってないけど、ストレート型が主流だった時代に使ってたので
D702iか703iしか受け入れられない。


65 :名無しさん 07/07/05 10:15 ID:ro6UrZH4pD (・∀・)イイ!! (-1)
京ぽん3待ってるんだけど


66 :名無しさん 07/07/09 22:10 ID:pflTPw-6JO (・∀・)イイ!! (-1)
>>59
本体下部にダイヤルっぽいのがついてるのは作ったようだけど、
マルチジョグは壊れやすいから、もう作らない・・・
と某社の偉い人が言ってました(´・ω・`)


67 :名無しさん 07/07/09 22:18 ID:z0aEUFcTOs (・∀・)イイ!! (-1)
あえてV803T
SoftBankじゃなくVodafoneの803T
圧縮ファイルを落とせて、ずっと使ってたんだけど、最近壊れて、また使いたいなと


68 :名無しさん 07/07/09 23:57 ID:lgZ6BycRK1 (・∀・)イイ!! (-1)
W51SA買って半年だし
まだ、いいや
Rev.A始まったら考えるかな
(・∀・)ニヤニヤ


69 :名無しさん 07/07/11 09:36 ID:J0CRPR4h-. (・∀・)イイ!! (-1)
会社だけで言ったら au >>> softbank >>>>>> docomoこんな感じ?


70 :名無しさん 07/12/21 12:47 ID:8zzW26x6gY (・∀・)イイ!! (-2)
infobarめちゃくちゃ欲しい
あのデザインは久々のヒット


71 :名無しさん 11/02/24 22:17 ID:HtTps7x9k2 (・∀・)イイ!! (0)
「欲すぃ」という表記に吐き気がした


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:27】携帯電話、何処の使ってる?
[設問] 携帯電話(PHS含む)、何処を使ってます?
複数持ちの人はメインの音声端末で使っているキャリア1つを選んでください。
プリペイドを使用している方は、頭にプリペイドと付いている方を選択してください。

[選択肢] 1: au (KDDI) 2: Disney Mobile 3: emobile 4: NTT DoCoMo 5: SoftBank Mobile 6: WILLCOM 7: 日本国外のキャリア 8: プリペイド:au (KDDI) 9: プリペイド:NTT DoCoMo 10: プリペイド:SoftBank Mobile 11: プリペイド:日本国外のキャリア 12: これら以外 13: 持ってない
[実施期間] 2009年1月7日 21時58分 〜 2009年1月7日 23時3分

18 :名無しさん 09/01/07 22:18 ID:xB-q2gLm,Q (・∀・)イイ!! (2)
音声メインはdocomo。
データメインはWillcom。


19 :名無しさん 09/01/07 22:20 ID:YJWzg2BCrz (・∀・)イイ!! (1)
5年前、ジョグダイアルを採用してるのがauしかなかったのでauにしたが
もう過去の遺産だよね・・・すごく便利だったのに


20 :名無しさん 09/01/07 22:24 ID:q6JiKlqTp. (・∀・)イイ!! (1)
もう10年以上DoCoMo
クルクルピッピッっていっても分かんないだろうな


21 :名無しさん 09/01/07 22:25 ID:,26V.p7Tq- (・∀・)イイ!! (1)
>>16
んなわけねーべ。
国内唯一の音声PHSサービスをやってるのがウィルコムだべ。
データ通信だとK-Opticom(eonet)もやってるけど。


22 :名無しさん 09/01/07 22:27 ID:NmlVIMWfmp (・∀・)イイ!! (1)
J-PHONE→mova→FOMA→auと一年ごとに変わってきて
今は三年くらいauで落ち着いてる。安いし使いやすい
2ちゃん見づらいのが腹立つけど


23 :名無しさん 09/01/07 22:30 ID:VDXQL3zdea (・∀・)イイ!! (2)
>>8
実はな、それ放置してると「もう仕方ないからこれ使って下さい」
みたいな手紙と共に新しい携帯送ってくる。
昔のことだから今はどうか分からないけどさ。


24 :名無しさん 09/01/07 22:32 ID:co_EMjY6xd (・∀・)イイ!! (1)
10年くらい前、親父がドコモの対応にぶち切れてIDO(のちのau)に移ってから
姉を除いてみんなauにしてる。

音声通話がメインなのでエリアと価格の面で考えれば今でも悪くはないと思う。


25 :名無しさん 09/01/07 22:49 ID:M7_lCS8.eN (・∀・)イイ!! (4)
最近の携帯高杉


26 :名無しさん 09/01/07 22:58 ID:gcjBh1o.oF (・∀・)イイ!! (3)
一番はじめはJ-PHONE
バッテリーの持ちが悪くなり買い換えたらVodaになってた
そのうち孫になっていやになりauへ乗り換えた


27 :名無しさん 09/02/01 01:09 ID:-OJA6iym3a (・∀・)イイ!! (1)
あう


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:6】携帯電話 Webとメールどっちが良く使う?
[設問] 携帯電話での文字通信が普及してきました.
あなたはWebとメールどちらが良く使いますか?

[選択肢] 1: メールしか使わない 2: メールが多い 3: メールもWebも同じぐらい 4: Webが多い 5: Webしか使わない 6: どちらも使わない
[実施期間] 2004年12月10日 11時21分 〜 2004年12月11日 12時18分

2 :名無しさん 04/12/10 14:43 ID:a14e4dc00f (・∀・)イイ!! (4)
携帯持ってない


3 :o 04/12/14 19:56 ID:c363c7fcca (・∀・)イイ!! (-6)
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111


4 :名無しさん 04/12/20 09:42 ID:21e9ea55d1 (・∀・)イイ!! (1)
俺も携帯持ってない 
ていうか電波が届かない
特にこっちはdocomoは電波ダメダメらしい
窓際に行っても使えない時が大半なのに携帯買うつもりなし。


5 :名無しさん 04/12/20 15:16 ID:873730a672 (・∀・)イイ!! (-1)
ageてんじゃねーよ、この嵐。


6 :名無しさん 23/09/14 02:59 ID:P3qRYcZTeY (・∀・)イイ!! (0)
メールする相手がいますん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:15】携帯電話orPHSを今まで一度も持ったことがないそうですが
[設問] その理由はなんでしょうか。ちなみに、1も今まで一度も所持したことはありません。理由は、嫌いだからです。あなたはなぜですか?

[選択肢] 1: なんとなく。特にこれといった理由はない。 2: 手続きが面倒。 3: 金銭的な理由。 4: 必要ないから。 5: 携帯電話が嫌いだから。 6: 持っているのが当たり前、という風潮が不快。 7: 機械が苦手なので、使いこなせないと思う。 8: モリタポ。 9: 無視します。 10: 任意 11: 個人情報が、どこかに記録されたり漏れたりする感じがイヤ。
[実施期間] 2010年2月14日 15時41分 〜 2010年2月15日 15時41分

6 :名無しさん 10/02/14 17:39 ID:SBVw-IekR6 (・∀・)イイ!! (1)
通話は面倒、メールはPCで充分


7 :名無しさん 10/02/14 17:48 ID:aTVZiEBDzU (・∀・)イイ!! (1)
機械がない時代に生まれたかった。


8 :名無しさん 10/02/14 19:07 ID:wVVbTgbf_i (・∀・)イイ!! (3)
電話がそもそも苦手
いつでもどこでもメールが来るとかむしろどんな罰ゲーム?


9 :名無しさん 10/02/14 19:16 ID:3f25g4eUQA (・∀・)イイ!! (0)
>>3
ソフトバンクのプリモバイル(支払いがプリペイドカード式の携帯)なら
約3000円で14ヶ月受信専用として使えるよ
実質、1ヶ月200円くらいだからマジオススメ


10 :名無しさん 10/02/14 19:59 ID:j,-SFB5MXD (・∀・)イイ!! (0)
結局無くても生活に支障が無いからですかね。
あれば便利なのは分かっていますが、携帯電話にかかるお金は
高級家電並みだと雑誌で読んだことがあるので怖いです…。


11 :名無しさん 10/02/14 20:54 ID:tRXFVv257s (・∀・)イイ!! (3)
最近、ポイントサイトや買い物のポイントで携帯が優遇されることが多い。
飲食店の割引会員とかプレゼント申し込みも携帯限定のところが増えた。
感じ悪い。不愉快。
誰もが携帯持ってるとは限らないっつーの!


12 :名無しさん 10/02/14 21:17 ID:yU9K5yFKlx (・∀・)イイ!! (0)
↑あれは、やっぱ、個人情報を集めてるんだろうねぇ。


13 :名無しさん 10/02/15 01:03 ID:rfQl38BL6u (・∀・)イイ!! (0)
>>8
そういえば、送られてきたメールには
すぐ返信しなければ、というプレッシャーに襲われて…
といった記事を昔 asahi.com で見た記憶が…って約6年前でした。
ただのgoogleのキャッシュです。不安なら踏まなくてもいいです。

「ママ友」携帯メール 便利?わずらわしい?マナー感覚に世代間ギャップ
ttp://74.125.153.132/search?q=cache:opW-P-j9u2cJ:www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200403160250.html+%E6%90%BA%E5%B8%AF+%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%81%99%E3%81%90%E8%BF%94%E4%BF%A1+%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC&cd=3&hl=ja&ct=clnk


14 :名無しさん 10/02/15 14:39 ID:amIS0MhR4s (・∀・)イイ!! (1)
社会人になってからはPCで十分だなあ。
働いてる友人とは昼間メール出来ないし、
家庭に入った子も育児なんかで忙しいから、
結局返信くれるの夜だし。


15 :1です 10/02/15 16:35 ID:QkOKI6naJu (・∀・)イイ!! (0)
ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。
自分が思ったよりもいろいろな理由があり、また、
人それぞれに態度も異なるのがわかりました。
お付き合いくださいまして、ありがとうございました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(144人)を見る]

【6:22】携帯電話
[設問] 色々と携帯電話が出てますが、アナタはどれが良い?

[選択肢] 1: 折りたたみ 2: スライド 3: ストレート 4: ポップアップスライド 5: モリタポ 6: その他 7: 電脳コイル風TEL* 8: リボルバー*
[実施期間] 2008年2月10日 1時38分 〜 2008年2月10日 2時1分

13 :名無しさん 08/02/10 01:47 ID:HdA51MImyz (・∀・)イイ!! (1)
自分は携帯に求める機能が(ネット中にメールが出来るか等)多いので、
まず、それを満たす機種を選ぶな。

その結果スライド式になってしまったけど、構造上どう考えても壊れやすそうなので
希望を満たしてくれるなら折りたたみが良い。


14 :名無しさん 08/02/10 01:49 ID:3GeQefX.Cg (・∀・)イイ!! (1)
リボルバー好きの同士がいて嬉しいよ。
もう少し小さくなってカムバック!


15 :名無しさん 08/02/10 01:49 ID:HSgzsQjru7 (・∀・)イイ!! (1)
いわゆるPDA市場が事実上なくなって
そろそろ携帯通信機器とのシナジー製品が出てもいい頃。
ある程度の画面の大きさが必要になってくるから
ストレート型かスライド型になるのかな。
willcomやNokiaなどの非メインストリームでいくつかあるけど
完全にPCとシンクできる機種の開発をお願いしたい。


16 :名無しさん 08/02/10 01:49 ID:BrTFQadCax (・∀・)イイ!! (4)
携帯を使わないときはかばんやポケットに無造作に入れてることが多いので、
折り畳みじゃないと、メイン画面が傷つきそうで怖い。


17 :◆PPoPDLQXj. 08/02/10 01:54 ID:WMsD8PpD24 (・∀・)イイ!! (0)
携帯はAU


18 :名無しさん 08/02/10 01:54 ID:7C778pLe6F (・∀・)イイ!! (0)
ソフトバンクから出てるシャア専用ケータイ欲しい


19 :名無しさん 08/02/10 02:52 ID:iVAPm1-cip (・∀・)イイ!! (0)
フリップタイプが好きなんだけど、ストレートと区別されてない気がする
D503iみたいな携帯がまた出てほしい


20 :名無しさん 08/02/10 03:29 ID:G_,2ur1S,6 (・∀・)イイ!! (-1)
>>11
「黒電話」で話せるレトロ風携帯電話受話器|NIKKEI NET 日経WagaMaga:暮らし−携帯電話
http://waga.nikkei.co.jp/comfort/mobile.aspx?i=MMWAg2003010092007
東洋トレーディング社製「昭和のレトロ黒電話(TEL-26)」
携帯電話用外部受話器
ABS樹脂
本体重量は約120グラム
平型4極端子を持つすべての携帯電話(ドコモ、au、ソフトバンク)につないで使える。

東洋トレーディング > 定番商品 > 【携帯電話関連商品】 > 「昭和レトロの黒電話」
http://www.to-conne.co.jp/trd/kurodenwa/main.html


21 :名無しさん 08/02/10 04:00 ID:G_,2ur1S,6 (・∀・)イイ!! (-1)
>>11 >>20 もっと探せば他にもあるかもしれない
タカラ、携帯電話用の黒電話型パロディ受話器 2000/08/28 17:17
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/193.html
携帯電話用のパロディ受話器「おもいっきり携帯生活」
充電しながら普通の電話のように話すこともできる。
ただし、本体についているダイヤルは回すことはできるが、実際に電話をかけることはできない。
なお、本体は貯金箱として利用できるようになっている。


22 :名無しさん 08/02/10 16:21 ID:10lQH,arsx (・∀・)イイ!! (1)
>>20-21
これなら欲しいかも。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:46】携帯電話
[設問] 携帯電話はあなたにとってどのくらい必要なものですか?

[選択肢] 1: 携帯がないと生きていけない 2: 携帯がないと困る 3: 携帯はなくてもいいがあった方が便利 4: 携帯がなくても平気 5: 携帯がない方がいい 6: むしろ携帯を撲滅したい 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2012年10月13日 19時52分 〜 2012年10月13日 21時50分

37 :名無しさん 12/10/13 21:05 ID:3wMJ2GvPPN (・∀・)イイ!! (0)
アラームをいくつもセットできるというのが便利すぎる
PCでもいいけど強制終了とかすると怖いから、バッテリー内臓のケータイがやはり便利


38 :名無しさん 12/10/13 21:06 ID:NdxGoxM37Y (・∀・)イイ!! (1)
携帯が無いと困る
が、昔は携帯はなくても困らなかったし、もっと昔なんて携帯なんかなかった

正直、日本は「携帯が無いと困るような社会」になってしまったことが問題なんじゃないかなあ


39 :名無しさん 12/10/13 21:10 ID:lvtBbyIc1t (・∀・)イイ!! (0)
ポメラで打った文章をメールで送るために携帯は必要。


40 :名無しさん 12/10/13 21:15 ID:0WAl_sDSPf (・∀・)イイ!! (0)
こんな便利な暇つぶしツールがかつてあっただろうか


41 :名無しさん 12/10/13 21:19 ID:rhXpn.sdex (・∀・)イイ!! (0)
トレーダーなので出先でも相場を見れるスマフォがないと生きていけない。
通話機能自体は別になくてよし。


42 :名無しさん 12/10/13 21:23 ID:Ir9sUQqZV0 (・∀・)イイ!! (0)
携帯電話の店長しているから無くなると困る


43 :名無しさん 12/10/13 21:29 ID:zyKr68040Y (・∀・)イイ!! (0)
地震の時や思わぬ事故があった時は携帯がお守り代わり。
それでも死ぬ時は死ぬんだろうけど。
俺も友人なんて1人もいないけど何かあったら電話が今ここに
あると安心出来る。


44 :名無しさん 12/10/13 21:32 ID:agPP3j,dgZ (・∀・)イイ!! (1)
携帯がない時代は彼女の家に電話すると父親が出ると
いても「いない」と言われるのが普通だった
それに比べると今の若者は恵まれてる


45 :名無しさん 12/10/13 21:34 ID:ZTSHCb,6YM (・∀・)イイ!! (1)
自分の好きなタイミングで連絡が取れないだけで文句行ってくるような人がうざい。
携帯自体は間違いなくあったほうが便利。


46 :名無しさん 12/10/13 22:17 ID:MhgTtGl5h8 (・∀・)イイ!! (0)
電話機能はあってもなくてもどうでもいいが
webと地図と電卓ほか各種ツールは便利すぎて離れられない


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:37】携帯電話
[設問] 去年の夏に使ってた携帯電話、まだ持ってますか?

[選択肢] 1: 今も使ってる 2: 使ってないけど手元にある 3: 機種変更したので手元にない 4: 妻が踏んで壊した 5: 水の中に落とした 6: 携帯電話持ってなかった 7: その他 8: モリタポ*
[実施期間] 2011年2月8日 21時10分 〜 2011年2月8日 21時52分

28 :名無しさん 11/02/08 21:41 ID:GH4qov_7YO (・∀・)イイ!! (0)
請求書で確認したら、先月末までて2年8ヶ月経ってた。
今時の携帯、高くて気軽に機種変出来ないんだよな。
替えたとしても、愛着があるから手元に残して置くけどさ。


29 :名無しさん 11/02/08 21:41 ID:8Dhkw5BP7l (・∀・)イイ!! (2)
自宅警備員だけど持ってます


30 :名無しさん 11/02/08 21:42 ID:x3.gQyJPw1 (・∀・)イイ!! (0)
もう3年ぐらい使ってる


31 :名無しさん 11/02/08 21:42 ID:7kX1nRn1,f (・∀・)イイ!! (2)
液晶が逝って泣く泣く機種変…
バカみたいに高い額払いましたよ。

数年前までは、機種に拘らなければ1万円でお釣りが来る機種もあったのに。
誰だよ「長く使ってるユーザは不利益」とか言った奴は。

体の良い「インセンティブの削減」じゃないか?


32 :名無しさん 11/02/08 21:42 ID:1ql899ajVf (・∀・)イイ!! (1)
2年縛りなので今年の12月まで使ってないと大変なことに!


33 :名無しさん 11/02/08 21:47 ID:t4byFYIlAE (・∀・)イイ!! (1)
去年も何も、未だにmovaですから
もう5年は使ってますから


34 :名無しさん 11/02/08 21:48 ID:hUpCbDrBT6 (・∀・)イイ!! (2)
1年前に自分の不注意で、洗濯物にまぎれて携帯を洗われた。
ドライヤーで1時間ばかり直接あてて、その後2、3日後に電源入れたら使えた。
これも運命と思い、この2年ちょっと使ってます。


35 :名無しさん 11/02/08 21:50 ID:q8Yb19,tYW (・∀・)イイ!! (0)
初めて買ってから4年は使ってるかな


36 :名無しさん 11/02/08 22:46 ID:,3lO8-PqCu (・∀・)イイ!! (1)
良い事聞いた!
メアド移してからメモリ一杯まで動画記録してそれを消して
再び動画限界まで記録してそれを消去して
改めてメアドを入力すればいいだよな?
ドスコイ


37 :名無しさん 11/02/08 23:03 ID:PkmryLxAwP (・∀・)イイ!! (1)
7年目突入
丈夫で長持ち目立製


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:21】携帯電話
[設問] 持ってますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 持ってないよ 3: ガラケー使ってるよ 4: スマホ使ってるよ 5: PHS使ってるよ 6: 小型無線機使ってるよ 7: コードレスの子機を持ち歩いてるよ 8: その他 9: 故障中* 10: イエデンワ持ち歩いてるよ*
[実施期間] 2012年5月30日 4時31分 〜 2012年5月30日 6時45分

12 :名無しさん 12/05/30 06:20 ID:-sdXTcfuMP (・∀・)イイ!! (0)
周波数の切り替えで買い変えろって言われてるけど
欲しいのが無くて涙目になっているところです


13 :名無しさん 12/05/30 06:33 ID:kAB7pGzkvO (・∀・)イイ!! (1)
スマホ使ってる。
auスマートバリューのお陰でガラケーの時より
月々の料金が安くなったのでスマホに変えた。


14 :名無しさん 12/05/30 06:45 ID:4p_AkKyvN5 (・∀・)イイ!! (0)
自分は欲しい機種の都合でキャリア選べなかったが
後々の事考えるとsim挿し変えられるのが良いと思うね


15 :名無しさん 12/05/30 07:27 ID:H,42495z3. (・∀・)イイ!! (1)
持っていて当然というこのご時世に、持っていないという人が結構いる事に驚いた
俺だけじゃなかったのか!


16 :名無しさん 12/05/30 07:39 ID:YH8Di-jaDS (・∀・)イイ!! (1)
ドッチーモ


17 :名無しさん 12/05/30 08:40 ID:7SVvQCkz9E (・∀・)イイ!! (0)
賢者は参考にせよ・愚者はだめぽするがよい
58188 [家電] 利用している携帯電話
61262 [家電] 利用している携帯電話


18 :名無しさん 12/05/30 12:36 ID:cYsd9ULwfJ (・∀・)イイ!! (-3)
今時ガラケーとかダサい


19 :名無しさん 12/05/30 18:33 ID:S5tJWubHzG (・∀・)イイ!! (0)
いまどきあの一徹と飛雄馬ですらスマートフォンをもっているのに私はもってない

出始めの携帯電話は土地屋か株屋か893しかもってなかったのになぁ・・・


20 :削除人あぼーん 12/07/07 19:00 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


21 :名無しさん 12/07/07 23:30 ID:WmIlfAAryd (・∀・)イイ!! (0)
DDIポケットからずっと変えてない
ウィルコムからdigno出たけど全くいらない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:27】携帯電話
[設問] 家族、親戚は除いて、最近どれくらい電話かかってきた?
俺はもう1か月は携帯の機能はたしてないよ・・さみしい・・

[選択肢] 1: モリタポ 2: 毎日かかってくる 3: 時々かかってくる 4: 1週間に1回くらいかかってくる 5: 2週間に1回 6: 1か月に1回 7: 3か月に1回 8: 半年に1回 9: 1年に1回 10: 俺には携帯なんていらねーんだよー!!!!
[実施期間] 2013年5月6日 5時2分 〜 2013年5月6日 7時29分

18 :名無しさん 13/05/06 05:34 ID:M3Bi63NKVq (・∀・)イイ!! (1)
携帯電話を持っていない


19 :名無しさん 13/05/06 05:37 ID:ES0ScOr5qI (・∀・)イイ!! (1)
最近は年に一度もかかってこないな・・・


20 :名無しさん 13/05/06 05:40 ID:aiyKA4nBFF (・∀・)イイ!! (1)
仕事やめてニートになったら電話なんてほとんどかかってこなくなった


21 :名無しさん 13/05/06 05:46 ID:LUMk4coZBS (・∀・)イイ!! (1)
電話こわい


22 :名無しさん 13/05/06 06:12 ID:gfQe9zjFhb (・∀・)イイ!! (1)
「生命保険を見直しませんか?」
なんていう電話が時々。


23 :名無しさん 13/05/06 06:37 ID:nwG5,QeW5G (・∀・)イイ!! (1)
携帯電話を持っていない。

かける相手もいないし、どこからもかかってこないので必要ない。


24 :名無しさん 13/05/06 06:49 ID:Qmie7uzl6J (・∀・)イイ!! (1)
自営業だけど、取引先が連絡は原則携帯でと指定してくるから使わざるを得ない面がある


25 :名無しさん 13/05/06 07:11 ID:KN2Hc_Qu_E (・∀・)イイ!! (4)
こんなことを気にしてる奴とは付き合いたくないので、
(→アンケは「無視」した)
→もし実際に会ったとしても、話さない・電話もしない
→だからお前に電話はかかってこない
→最初に戻る


26 :名無しさん 13/05/06 07:26 ID:RbRyKtLGpU (・∀・)イイ!! (1)
間違え電話のみ


27 :名無しさん 13/05/06 07:31 ID:ohC6fnyL5P (・∀・)イイ!! (1)
良いんだよ、そんな事は気にしなくて!


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 21014202630383041 3042 3043 3044 304540555067607970918094 < >